品川走遊会・平成19年6月の活動報告


トップページ

◆平成18年の活動報告◆
1月の活動報告
2月の活動報告
3月の活動報告
4月の活動報告
5月の活動報告
6月の活動報告
7月の活動報告
8月の活動報告
9月の活動報告
10月の活動報告
11月の活動報告
12月の活動報告

◆平成19年の活動報告◆
1月の活動報告
2月の活動報告
3月の活動報告
4月の活動報告
5月の活動報告

 品川走遊会は 品川区を活動の拠点として、1997年10月無理せず、楽しく、強制せずをモットーに、 ジョギング、水泳、ハイキング等の軽いスポーツ活動等を通じて、会員の健康維持、相互親睦及び仲間作りを 目的に結成されました。活動状況をこのページで報告します。

下のアンダーラインの行をクリックすると、その内容が表示されます。


更新日:平成19年6月25日



















◆6月23日(土)京浜運河緑道公園

 雲ひとつなく晴れわたった青空、風もなくジョギングには暑い日(最高気温27度)となった。

 東品川文化センターに11人(みちこ、やすこ、ユーミン、修ちゃん、カワタ、ソオザワ、シマちゃん、タカシ、ハナちゃん、 ニナ、ナカネさん)が集まった。センターの会議室、数人の仲間の中に体験参加のナカネさんが待っていた。ナカネさんは堺市から 単身赴任中で、現在南大井にお住まいで、ランニング暦11年、大会にも参加しているベテランです。九州から長期出張で在京中の ハナちゃんが久しぶりに練習会に顔を出した。タカシさんは西大井から走ってきての参加。ソカザワさんは皇居を5周走ってからの 参加でした。

 センター隣の公園でストレッチングをしているときに修ちゃんがやってきた。

 大井北埠頭橋をゆっくりと走って渡り、ニナさんとシオザワさんが先頭になって、八潮団地のスタート地点に向かう。日差しは強いが、 湿度が低いせいか、それほど暑さを感じない。橋を渡り、京浜運河緑道公園に入る。木陰の道は涼しく、快適だった。先頭はシオザワ、 ハナちゃん、ヤスコさんの三人、その後ろにタカシさんとニナさんが続く。少し遅れてミチコさん。一番後ろは、明日富里マラソンに 参加するためスタミナの温存を図っているシマちゃんでした。

 スタート地点の八潮橋の下に到着、体験参加のナカネさんとユーミンさんを中心にして集合写真を撮る。修ちゃんがまだ到着して いなかったので残念でした。

 スタート。日差しが強いので運河沿いの土の道、この道は木陰が少ない、を止めて、並行して走っている両側に街路樹が茂って 木陰となっている舗装道路を走ることになった。ナカネ、シオザワさんとハナちゃんがペースメーカーとなって先頭を走る。 ヤスコ、タカシ、ニナさんがその後ろを走っていく。みちこ、ユーミン、シマちゃんが少し離れてついていく。

 しばらくの間、ほぼ一団となって走っていたが、ナカネさんが大きなストライドで一人前に出、たちまち50bほど後続を引き離した。 シオザワさんとハナちゃんが追いかけ、三人が固まって走り出した。かもめ橋の下を通過し、勝島橋を目指して走り続ける。先頭の 三人をヤスコ、タカシ、ニナさんの三人が追う。少し離れてミチコさんとユーミンさんが並んで走り、その20bほど後ろをシマちゃんが 一人で走っていた。

 約18分で先頭がスタート地点に戻ってきて、2周目に入った。先頭はハナちゃんとナカネさん、競うようにかなりのスピードで 走っていく。100b遅れでニナさん、その後ろを約50b離れてシオザワさんが、さらに30bほど後ろをヤスコさんとタカシさんが 2周目に入った。どこかで順位が変わったか、シマちゃん、ユーミンさん、ミチコんが約50b間隔で2周目に入った。前回は1周が やっとだったユーミンさん、しっかりした足取りで2周目を走っていく。素晴らしい進歩でした。最後にミチコさんが2周目に入った。 少し休んで、カワタは、2周目は逆周りで走りだした。修ちゃんが走っているのがチラッと見えた。

 由美子さん、島野さんと川田は2周で終了した。

 3周目はナカネさんがペースを上げて一人旅を始めた。並んで走っていた200b以上離されて華ハナちゃんが、その100bほど後ろを ニナさんとタカシさんが並んで、更にその後ろを、50bづつ間をあけて、ヤスコさんとシオザワさんが走っていった。ナカネさんは、 最後の1周は15分で走ったとのことで、健脚を披露しました。

 約1時間走り、ミチコさんを除いて走りを終了した。ミチコさんは3周以上走ることにしているのか、しばらく待っても姿を見せ なかったので、文化センターに戻ることにした。

 文化センターに戻り、シャワーを浴びて解散となった。そのご希望者(5人)で水分補給を行うため大井町に向かった。駅のそばの 中華料理店でビール、紹興酒で水分補給、昼食をとっていなかったため、レバニラ、餃子、シュウマイ、焼豚などでエネルギーを補給。 今日の話題は珍しく、ニナさんが解説者となって、最近話題となっている企業買収や年金問題、特に年金問題は1時間以上も・・・・。 会員の平均年齢も上がり、年金に強い関心を持つ年代となっていることを痛感しました。











◆6月17日(日)鎌倉〜江ノ島ラン

 快晴、空には薄い雲が所々あるだけ、最高気温26度の夏日。湿度が低いようで日陰は涼しい。鎌倉駅にtera、カワタ、kita、 まめこめ、タカシ、ショウタロウ、タッキー、ミチコ、じんぺい、愛ちゃんとやまちゃんがやってきた。
 入梅したにも関わらず良い天気で、駅前は大勢の観光客でごった返していた。ロッカーも殆ど使用中で何とか人数分を確保した。 13:15分、駅前を出発して、するが銀行の駐車場に移動してストレッチング。記念写真を撮ってスタートした。

〜由比ガ浜 1`
 スタートしてから大鳥居までは、ダンゴ状態で走る。先頭になってペースを作るのはやまちゃんとマルコメさんの二人。その後ろに タカシ、タッキー、ジンペイ、ショウタロウさんが続く。さらに、その後ろにミチコ、kita、愛ちゃんが走りしんがりを務めていた。  観光客が大勢歩いており、注意しながら走る。  気が付くとteraさんの姿が見えない。しばらくして、大鳥居を過ぎたあたりで、teraさんを発見。道路の向こう側を走っていた。

 由比ガ浜のT字路で赤信号に引っかかったが、teraさんはそのまま右折して走っていった。

〜長谷 2`
 長い信号待ちが終った。海は白波。ウィンドサーフィンの帆があちこち。砂浜でBBQも。家族連れ、散歩を楽しむカップルなど 大勢の人が歩いている。
 太陽を遮るものは何も無いが、カラっとした陽気で、しかも背中を風が押してくれるので走りが楽だ。  しばらくはダンゴ状態走り続ける。  信号待ちの無かったteraさんは50bほど先を走っていく。マルコメさんとやまちゃんがペースを上げてteraさん追う。少し長い 帯になってきた。一番後ろは相変わらずミチコさんと愛ちゃんの二人。

〜稲村ガ崎 3.5`
 マルコメさんとタッキーさんがペースを上げてグループが抜けていった。  たちまち前を行くteraさんを追い抜いた。マルコメ、タッキー、teraさんの間隔は20〜30b。  teraさんから20bほど後ろをやまちゃん、ショウタロウ、タカシ、kita、ジンペイさんが走っていく。一番後ろは相変わらず 愛ちゃんとミチコの二人。稲村ガ崎の切り通しが迫ってきた。切り通しを抜けると江ノ島が大きく見えてきた。島の中央に展望台が そびえていた。

〜七里ガ浜 5`
 愛ちゃんがペースアップ。ミチコさんから次第に離れていく。やがて少し前を走っていたkitaさんも追い抜き、その前を走っている タカシさんたちに迫っていった。

〜鎌倉高校 6`
 タッキーさんが先頭。少し離れてジンペイ、ショウタロウ、タカシ、teraさんが続いていた。後ろでは、kitaさんがカワタを 追い抜いて前にでた。しばらくすると写真を撮って立ち止まっていたマルコメさんがカワタを追い越していった。そのすぐ後を 愛ちゃんが追い抜いていった。カワタの後ろはみち子さんだけとなった。

〜片瀬海岸 7`
 ここも大勢の人が砂浜に出ていた。少し波が荒いようだが、天気がよく、水遊びの好きな子供達が服を着たまま海に入っていた。  江ノ島大橋(自動車用)と弁天島大橋(歩行用)が見えてきた。引き潮なのか、片瀬海岸と江ノ島が砂の道で繋がっていた。  手前の自動車用の橋に入る。車と一緒に走るのは少し怖かったが、車はノロノロ運転、そして歩行者も大勢いたので注意しながら 江ノ島を目指して走り続ける。

〜江ノ島 7.9`
 江ノ島に入った。正面に青銅の大鳥居が立っており、両側には観光客相手の土産物屋な食堂が連なっていた。左手のオリンピッ 記念噴水池のある緑地まで走って、木陰で仲間の到着を待つ。湿度が低く、時々海から吹きつける風、気温のわりには涼しかった。  オリンピック記念噴水池には弁天様をを中心に、なまめかしい姿をした世界女性群像が池の中に立っていた。  待つこと7、8分、最後のランナーみち子さんが江ノ島に到着。全員無事に折り返し点に到着した。

◆帰路  15分ほど休憩して、鎌倉に戻ることにした。帰りは江ノ島大橋を渡らず、片瀬海岸まで続いている砂浜を走ることになった。 波で濡れた砂浜は硬くしまり、走りやすかった。ばらけずに固まった状態で走ってきた道路に出る。カワタとミチコさんが少し 遅れ気味で走っていた。

  走り出してすぐに、右手に小山があり、海が見えなくなった。小動神社を過ぎると右手に再び海が広がってきた。9人が固まった 状態で鎌倉駅を目指して走っていく。

 カワタは走る前から右足の腸けい靭帯に違和感があったので無理をせずに、七里が浜から江ノ電に乗って鎌倉駅に戻った。 カワタが鎌倉駅のロッカー室に行った時には走ってきた9人既に到着して荷物を取り出し、カワタとミチコさんの二人を待っていた。

 15:50ミチコさんが到着。材木座にある銭湯「清水湯」に向かう。鎌倉は次々と廃業し、駅から約1`のところにある清水湯が 一番近い銭湯となった。ランナーにとっては貴重な銭湯なので、廃業しないことを祈る。

 16:50銭湯を出る。昼飯を食べていない人が多く、水分補給を鎌倉駅前ですることになった。マルコメさんは所用があり、水分 補給に参加せずに帰っていった。駅前の「笑笑」入った。開店したばかりの時間で、中はガラガラの状態。一つコンパートメントに 10人が着席した。

 ビールで乾杯、あとはいつもの水分補給となった。飲んで食べて情報交換をして、瞬くうちに2時間が経過し、ご機嫌で解散した。












◆6月2日(土)目黒川上流ラン

 晴、最高気温25度、日差しは強いが湿度が低いせいか、あまり暑さを感じない。東急「中目黒駅」に7人(kita、カワタ、 CAO、ウッチー、tera、ミチコ、カツコ)がやってきた。一番乗りはkitaqさん。teraさんは自宅から約3`を走って、カツコさんは 約8`を自転車でやってきた。

 駅から約100b離れた目黒川に移動。各自、ストレッチングを行い、ラン前の写真を撮る。

 今日のコースは中目黒からスタートし、目黒川に沿って上流に走り、玉川通りを越える。ここから暗渠になり上は緑道に整備されて いる。目黒川から烏山川緑道−豪徳寺−北沢川緑道−目黒川−中目黒の12.5`。

 目黒川に沿ってゆっくりと走り出した。しばらくは団子状態で走っていく。いつもは先頭グループに入って走るkitaさんは、 箱根トレイルレースの影響が残っているせいか、自重して一番後ろについて走っていた。

 山手通りの手前からウッチーさんがコースガイドを兼ねて前に出た。後ろを走っていたteraさんも少しずつ前に出て行く。山手通り から玉川通りを走る。再び目黒川に入る。ここから目黒川は緑道に変る。5分ほど走ると目黒川緑道は烏山川緑道と北沢川緑道に 分岐した。

 烏山川緑道に入り、豪徳寺を目指す。この緑道はよく整備されており、綺麗な水の流れている小川があり、岸辺には菖蒲が咲き、 鴨の親子が水遊びをしていた。まだツツジも咲き残っていた。

 ウッチーさんとteraさんが並んで先頭を走っていく。50bほど後ろにカツコさんとカワタが走っていく。kitaさんもペースを 上げてついてきた。ミチコさんとCAOさんが一番後ろを走っていた。

 環7の交差点を渡り、松蔭神社の裏を通過する。すぐに国士舘大学に到着。学生らしき10人ほどの若者が走ってきた。少し行くと 右手前方にこんもりとした林が見えてきた。豪徳寺らしい。5分ほどで先頭の二人が豪徳寺の山門に到着し、後続を待っていた。 ほどなく全員が到着し、門前で記念写真を撮る。

 豪徳寺の境内に入る。豪徳寺は井伊家菩提寺で、桜田門外の変で暗殺された、大老・井伊直弼の墓がある。また、招き猫発祥の地と 言われ、沢山の招き猫が奉納されていた。まだ新しい三重塔、よく見るとあちらこちらに猫の彫刻があった。

 ミアケさんから電話があり、中目黒駅に到着し、これから皆を追うとのことで、コースを教え、帰路で合流することにした。 豪徳寺を出て、再び走り出した。宮の坂駅の踏切を渡り、線路に沿って豪徳寺駅まで、一般道路を走る。

 豪徳寺駅のガードを越え、北沢川緑道に入る。ここCAOさんは皆から別れ、小田急線に沿って走り出した。北沢川緑道は狭い道だ。 民家の軒下にはツツジや名前の知れない花が咲き乱れていた。しばらく走ると緑道の中に小川が流れており、大勢の子供や親達が ザリガニを釣っていた。餌はするめの足のようだ。

 teraさんが一番前を一人で走っていく。少し離れてウッチーさんとカツコさんが行く。カワタ、kita、ミチコさんが50bほど 遅れて走っていく。

 再び目黒川緑道に戻ってきた。ウッチー、tera、カツコ、kitaさんのグループとカワタとミチコさん、一人旅のCAOさんに 分かれて走っている。小川には10数羽のカル鴨の親子が遊んでいた。

 15:30中目黒に到着。そこにミアケさんが待っていた。一人旅をしていたCAOさんも戻ってきた。銭湯が駅の近くにあり、そこで 汗を流すことになった。所用のあるカツコさんとカワタは銭湯に行かずに帰っていった。

 銭湯に行った6人は、その後2時間ほど水分補給を行って解散となった。
 以下、水分補給の状況は以下のkitaさんの報告をご覧下さい。

−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−

 昨日、中目黒駅13:00集合(会長・tera・ウッチー・カツコ・みちこ・CAO・kita)7人でスタート一周12キロ・・・意外と 涼しく、整備された緑道ランは素晴らしかった!!

 きれいな小川(下水道再処理水とか)が流れ、小魚が泳ぎ、ザリガニ釣りに夢中の子供(大人も!)、カルガモの親子、つつじ、 ホタル草、水仙、アヤメ?、さくらの葉の濃い緑等々都会のオアシスを時々足を止めながら気持ちよく走れた。子供連れ、老夫婦、 若いカップルの散歩者、我々以外のランの方も多く邪魔にならないように声をかけながら、間をぬってのランでした。

 途中、招き猫、伊井家の菩提寺で有名な豪徳寺に寄り、可愛い沢山の招き猫に目を細め、世田谷歴史保存会のおじさんの三重塔に 彫られた可愛い猫たちの説明を受けその素晴らしい彫り物に感嘆、伊井直弼のお墓以外はほとんど「大姉」女性のものばかり??? 何でだろうなんて話しながら、名前の通りの素晴らしい古刹に30分近く居てしまった。見学も含め2時間弱のランでした。

 珍しく会長が所要でカツコさんと共に水分補給なしで帰られ、残ったメンバー+何故か??遅れて来て走れず駅で待っていた ミアケさんと近くのラジウム温泉で汗を流し恒例の水分補給・・・白鵬の土俵入りの話しから始まり歴代横綱の名前知ってる、 知らないで年代の差がはっきり!!、走っていないミアケさんの飲みっぷり、食べっぷりにみんな感嘆!!割り勘負けしないようにみなさんもいつもより飲み、食べて盛り上がって2時間あまりで解散しました。  まだまだ、都内には身近に素晴らしいコースがありそうですね。

 会長の写真アップを楽しみにしてください。残念ながら水分補給の写真は、話に夢中で撮りそこないました(笑)


トップページ inserted by FC2 system