品川走遊会・平成16年2月の報告


[トップページ]
[平成16年のメニューへ]

1月の活動報告

 品川走遊会は 品川区を活動の拠点として、1997年10月無理せず、楽しく、強制せずをモットーに、 ジョギング、水泳、ハイキング等の軽いスポーツ活動等を通じて、会員の健康維持、相互親睦及び仲間作りを 目的に結成されました。活動状況をこのページで報告します。

下のアンダーラインの行をクリックすると、その内容が表示されます。


更新日:平成16年2月29日

















◆2月28日(日)新人ヤスコさんをお迎えし、17人が水辺のコースを走りました。

先頭へ移動

 このところ暖かい日が続き、今日も晴れのジョギング日和となった。文化センターに、あさみ、ウッチー、ともこ、カネコ、 kumiko、カワタ、キムラ、クラ、道民、tera、ミヤジー、みはる、かつこさんががやってきた。体験参加のセキ・ヤスコさんもやってきた。 ヤスコさんは大田区にお住まいで、バレーボールをやったことはあるが、ジョギングは初めてと話していました。

 隣のシルバー公園でストレッチングをしてから、京浜運河緑道公園を目指してゆっくりとスタート。今日のコースは、いつもの 八潮団地周回コースではなく、中央海浜公園まで足を伸ばすことになった。スタート地点への途中、梅の木が2本あった。盛りは 過ぎていたが、まだ白や紅の花が残っていた。

 スタート地点の八潮橋の下で、新人のヤスコさんを囲んで記念写真を撮る。まずは一団となって走りだした。ウッチー、道民、 かつこさんの3人が先頭になってグループをリードする。しかし、すぐに3グループにわかれた。第2グループはキムラ、 ともこ、カネコ、クラ、ヤスコさんとカワタの5人、第3グループはミヤジー、みはる、kumiko、あさみ、teraさんの5人が続く。

 かもめ橋の下を通過する。ウッチーさんが一人で抜け出し一人旅を始めた。キムラさんがヤスコさんにペースを合わせて走る。 やすこさんは、走ったことはないと言っていたが、軽やかな足取りで走っている。kumikoさんは膝をかばってか、ペースを落として 走っている。今日は全体にスローペースで進む。

 勝島橋の手前で左に曲がる。交差点でウッチーさんが待っていた。交差点を渡って中央海浜公園に入る。ヤスコさんの呼吸が 荒くなり、ウォーキングに切り替え、カワタとキムラさんがペースをあわせる。運河沿って走るが、すぐに行き止まりとなり、 引き返す。園内に入り、野鳥観察小屋の脇を通り、なぎさの森の小道を走る。ウッチー、かつこ、カネコさんが先頭を走り、 tera、道民、あさみさん達が続く。

 新平和橋の通りを渡り、環7通りに向かって走る。環7の手前で公園の道は途切れ、折り返す。新平和橋通りに戻り、大田 スタジアムを目指して走る。スタジアムの入口でtera、あさみ、道民、ミヤジー、みはる、カワタ、キムラ、ヤスコさんが合流し、 公園内に入って走る。先頭を走っていたウッチー、かつこ、カネコさん他は公園には入らず、高速湾岸道路の下の道を走る。

 再び八潮団地に戻ってきた。団地裏の大井ふ頭緑道公園の林間コースを走る。キムラさん、ヤスコさんとカワタはアップダウンの 続く林間コースを避けて並行している舗装道路を走る。スタート地点に戻ってきた。先に戻ってきた仲間が待っていた。1時間3分、 約8キロ走って練習会が終った。

 センターに戻ろうとしたとき、みちこさんがやってきた。これから走って、あとで水分補給に参加すると言って走り去っていった。 kaizanさんとツカさんに出会った。少し遅れて走りだしたが、団地の周回コースで誰にも会えなかったと言う。

 センターに戻り、シャワーで汗を流してから、希望者で水分補給を行うことになった。かつこさんと道民さんは所用があり帰った。 ヤスコさんは参加するつもりだったが、念のため自宅に電話すると、用事が出来たため帰った。

 水分補給は、近くの巨大スーパーの地下にあるフードセンターを利用することにした。フードセンターは食品売り場の隣にあり、 テーブルと椅子が置いてある。食品売り場で飲み物と食べ物を買い求める。やがてミチコさんも合流し、それぞれが好みの飲み物 と食べ物で賑やかな水分補給となった。横浜駅伝、洞爺湖マラソン、池上観桜ランなどなど。1時間半の水分補給を終えて解散した。








◆2月22日(日)27人が参加し、区民公園を走ってから観梅+水分補給を楽しみました。

先頭へ移動

 青空が広がり、気温18度と、春のような暖かい日で、観梅よりお花見にふさわしい日となった。品川区民公園北門にアサミ、 だんな、さちこ、ウッチー、ウチヤマ、kaizan、ツカ、ケイコ、ogu、みちこ、オノ、シオザワ、カワタ、カネコ、キムラ、 ひろみ、道民(サカキ)、tera、ゆりへい、にな、おすみさん、あほうどり、かつこ、料理長、ぐっさんの25人が集まった。

 oguさんは鹿児島に移ってから1年半ぶりの参加、おすみさんも1年半ぶりの参加でした。ウチヤマさんは膝の怪我のため、 しばらく走っていなかったが、やっと治ってランニングを再開したばかりとのことでした。かつこさんは一足先に来て既に園内を 走っていた。スタートの直前に、料理長が、午後から業界の新年会に参加するため、シックな背広姿でやってきた。水分補給兼 観梅に三鷹で陸上競技の審判講習会を終えた修一ちゃんとやまちゃんが参加して27人となった。

 公園の管理事務所のホールで着替えをして、荷物を榊さんの用意した大きなシートに包んで外に出る。事務所前の広場で25人が 大きな輪になり、久しぶりにoguさんの号令でストレッチングをじっくりと行った。今日は1周1850メートルのサイクリング コースを1時間走ってから、園内の梅林で梅見+水分補給を行うことになっている。

 シオザワさんとぐっさんを先頭にして、全員が固まってスタートした。水族館のあたりまでは団子状態で走っていたが、ここから シオザワさん、ぐっさんとカネコさんの3人が抜け出した。

 弟2グループはオレンジ色のTシャツ姿のoguさんを囲んで、おすみさん、カワタ、ニナ、ゆりへい、ひろみ、みちこ、ケイコ、 ウチヤマ、キムラさんたち。膝が痛いと言っているひろみさんも中ほどに位置取りして走っている。kaizanさんが先になったり、 下がったりして写真を撮っていた。

 昨日高尾−陣馬山往復ランを行ったkaizan、ツカ、あさみ、オノ、あほうどり、だんな、さちこ、道民、ウッチー、teraさんは 少し下がった位置で走っている。タフな人達ですね。

 気温が高く、走り出すと直ぐに汗が滲み出てくる。額に汗を流して、1周目を終えた。もう長い列になっている。料理長は ランニング姿に着替えたが、シューズを忘れてきたため、ストレッチングだけをしていた。かつこさんは、午後からsuwabeさんが 出演する第九の合唱を国技館に聴きに行くため、皆と一緒に2周して引き上げた。

 2周目からは長い列になって、先行する数人は独走状態になり、その後ろを2〜3人の固まりになって走っている。公園の裏手の 林間コースを走る人、その下のフラットな土の道を走る人、思い思いのコースを走っている。oguさんは普段はトレッドミル上で 走っており、屋外を走るのは久しぶりとのことで、後ろの方でケイコさんとキムラさんと一緒に走っている。おすみさんも久しぶりの ランで、3周で切り上げようとしたが道民さんにせがまれ、一緒にもう一周走った。3周で止めた人、4周で止めた人たちが管理 事務所で休憩している。

 約1時間4〜6周走って練習会が終了した。さすがに暑く、シャツが濡れて黒くなっている人が多い。水道の冷たい水で汗を拭い、 着替えを済ませる。水分補給参加者の募集をすると、オノさんは所用があり水分補給を欠席したが、残りが参加することなった。

 会費を集め、道民、みちこさんとあさみさんが飲み物や食べ物の調達に出かける。残った人は、梅林の中にシートを敷いて陣地 作りをして、買出し部隊の戻りを待つ。梅はほぼ満開状態で梅の香があたりに漂っていた。oguさんから鹿児島の芋焼酎2本 差し入れがあり、早速賞味が始まった。

 やがて買出し部隊が戻ってきて、ビールで乾杯し、いつもの水分補給が始まった。既に2時を過ぎており、腹に虫がグウグウ 鳴いている。よく食べるが、次第に酔いが回ってきて、座が賑やかになっていく。荒川マラソン、高尾山ラン、駅伝、膝の故障 などなど話題が次々と変わり、あっと言う間に2時間が過ぎ、跡片付け済ませ、全員で紅梅より赤い顔の写真を撮って梅園を後にした。








◆2月15日(日)15人が梅香る池上本門寺付近を走り、温泉を楽しみました。

先頭へ移動

 真っ青な空に綿菓子のような雲がいくつか浮いている気持ちのよい日となった。気温も12度と高く、日差しを受けると 半袖シャツでもよいくらいの絶好のジョギング日和となった。東急池上駅に、yuki、ウッチー、トモコ、ツカ、ケイコ、カネコ、 カワタ、コジマ、ひろみ、サカキ、タキウチ、トミー、ゆりへい、になさんとぐっさんの15人が集まった。今日は青梅マラソンに 16名が参加しているため、練習会は寂しくなると心配されたが、予想外の参加となった。ウッチーさんが車を本門寺境内の駐車場に 止めてからやってきた。

 ウッチーさんの道案内で本門寺を目指して商店街を歩いていくと、名物の葛餅の店が2軒あり、その角を左に曲がると正面に 本門寺の総門と石段が、その上の本堂の屋根が眼に飛び込んできた。正面の男坂の石段を登り右手に進むと、数年かけて改修された 重文の五重塔(1608年建立)が見えてきた。門前の由緒ありそうな酒屋は休みだった。

 五重塔前の駐車場に止めてあったウッチーさんの車に荷物を置き、五重塔の裏で榊さんの号令でストレッチングを行う。今日は 本門寺を取り巻く道や境内の道を走り、その後温泉で汗を流してから、水分補給及び池上梅園で観梅をする予定となっている。

 五重塔からスタートする。裏手の大森四中の前の勾配の急な下り坂を駆け下りる。ウッチーさんが案内を兼ねて先頭を走る。トミー、 タキウチ、になさんがピッタリと付いて走る。残りは固まって、急勾配の下り坂を、体をそらせてブレーキをかけながら恐る恐る 駆け下りる。坂を下りて左に曲がり、住宅地の細道を走る。本門寺の境の道に沿って走ると本門寺公園の下にでた。突然「会長!」と 声がかかった。オスミさんだった。お友達とウォーキングを楽しんでいると、走ってくるグループに気づき、品川走遊会とわかり 声をかけたと。近いうちに練習会に参加しますと言っていました。

 人も車も殆ど通らない静かな道が続く。公園の外れの弁天池を通過すると、五重塔に続くゆるい登り坂となった。グループが 徐々にバラケていった。お天気がよく、次第に汗ばんでくる。ウインドブレーカを脱いで腰に巻く人もでてきた。先頭は相変わらず トミーさんとニナさんで、少し遅れてウッチー、サカキ、タキウチさんとぐっさんが走っている。ツカ、ゆりへい、ひろみ、yukiさん の女性陣が元気に前の方で走っている。その50bほど後ろをカネコ、カワタ、ケイコ、コジマさんとトモコさんが走っている。 坂を上りきると再び五重塔の前に戻ってきた。

 途中までは1回目と同じ道を走って、今度は本門寺を大きく一周するコースを走る。貴船坂の近くでは、もう3グループになって おり、お互いが確認できないほど差が開いていた。貴船坂を下り、池上梅園の入口近くで、違ったコースを走ってきたのか、再び 全員が一緒になった。

 梅園前の通りは縁日のように賑やかで、10軒ほどの屋台が焼そば、お好み焼きなどを売っていた。大勢の観梅客が狭い通りを ゾロゾロ歩いている。垣根越しに梅園の中が見える。白梅、紅梅がほぼ満開となっていた。狭い道なので梅園を通過するまでは 走るのを止めて歩く。

 大坊本行寺(日蓮上人入滅の地・1282年10月13日)のあたりから再び走り始める。本門寺の総門の前に先に着いたトミー、サカキ、 ニナさんとウッチーさん他が、どん尻グループを待っていた。次のコースはウッチーさんお勧めのコースで、中央6丁目の商店街と 住宅街を走る。トミー、タキウチ、ニナ、ぐっさんとウッチーさんが先頭になって走る。ツカ、ゆりへい、サカキさんが中ほどを 走り、yuki、ひろみ、ケイコ、トモコ、コジマさんとカワタが一番後ろを走っている。カネコさんがエスコートするように伴走して いる。再び貴船坂に来た頃には、数グループに分かれて、お互いが見えなくなっていた。

 1時間ほどして、五重塔の前に仲間がゾロゾロと戻ってきた。大堂の方から戻ってくる人、坂を上って戻ってくる人、予想も つかない方向から戻ってくる人。途中でコースがわからなくなって、とにかく五重塔を目指して戻ってきたようだった。

 一旦解散して希望者で近くの温泉で汗を流すことになった。コジマさんとサカキさんは所用がありって帰った。ウッチーさんは 車を自宅に持ち帰ってから水分補給に参加することになった。

 池上駅近くにある久松温泉、休日は11時から営業しており、中には湯船がいくつもあり、サウナもある。ぬる目の湯、熱い湯、 コーラ色の湯、透明な湯、サウナといろいろな楽しみ方が出来る。約1時間、ゆっくり湯につかり、体を温めて外にでる。 タキウチさんは所用があり帰った。

 梅園に向かう途中、酒屋とコンビニに寄って飲み物と食べ物を仕入れる。観梅客で賑わっている細い道を通り梅園に到着、入口で ウッチーさんが待っていた。すでに2時30分を過ぎており、腹の虫が鳴いているため、観梅は後回しにして、水分補給のために 本門寺公園へ直行した。

 公園の小高いところにある広場でシートを広げ、思い思いの飲み物を手に乾杯して、水分補給が始まった。今日の青梅マラソン、 荒川マラソンと多摩川駅伝、横浜駅伝などが話題になり、駅伝を楽しく走りたいとの声が多かった。

 約1時間で水分補給を切り上げ、再び本門寺境内に戻り、力道山のお墓を詣で、本門寺総門横の理境院境内でささやかに観梅を して解散となった。








◆2月8日(日)19人が青空の下、多摩川の土手を走りました

先頭へ移動

◎kaizanさんの報告

 午前11までに東急多摩川駅にマルコメさん、あさみさん、ダンナとさちこさん、ウッチーさんとトモコさん、kaizanと ツカ、コジマさん、yukiさん、teraさん、ぐっさん、ニナさん、サカキさん、タキウチさん、ユリヘイさんとヒロミさんが集合。 今日は天気もよく気温も暖かいくらいで気持ちよく走れそうです。

 全員ロッカーに荷物を入れて、サカキさんの号令でストレッチを済ませ、写真を撮りいよいよ出発。あれタキウチさんだけが いつものように荷物を背負って頑張っています。コースは東京側の多摩川河川敷を二子橋に向かってダンナ、kaizanと アホウドリさんが先頭になり、旧巨人軍練習場の所から川原の中に入る。ここでマルコメ、ニナさん、広アホウドリ、 タキウチさんとウッチーさん夫妻が先頭集団を作って先を行きます。しばらくすると反対側からジンペイさんとカツコさんが 走ってきて合流。

 今日は女性軍が多く楽しそうにお喋りをしながら走っていました。30分弱で二子橋に到着、橋を渡って川崎側へ向かい、 今度は丸子橋目指しました。ここから、サイクリングロードを走る人、河川敷に降りて走る人、と幾つかのグループに別れて 走りました。先頭のマルコメさん、ニナさん、teraさん、タキウチさんの姿が、だんだん小さくなっていき、その後をアホウドリ、 ダンナ、kaizan、サカキさん、ツカ、アサミさんの第二集団が追う展開となり、yukiさん、ユリヘイさんとお友達、ぐっさん、サチコさん、 コジマさんが第三集団で続きました。

 残り2キロくらいからダンナとkaizanがスパートし、丸子橋直前でマルコメさんに追いつきましたが、マルコメさんはそのまま 折り返して戻っていきました。

 さすがに時間をおかずに次々に仲間が戻ってきましたが、最後にyukiさんとヒロミさんをマルコメさんがエスコートして 全員無事に集合。ここで写真を撮り丸子橋を渡って約1時間チョットでゴールの多摩川駅に到着、着替えをした所で 滝さんが用事があるとのことで先に帰り、残りのメンバーがコンビニで食料と飲み物を仕入れ近くの浅間神社の見晴台をお借りして 水分補給をしました。

 天気が良く見晴らしも最高で、勝田のことや青梅のことが話題になり楽しい一時を過ごしましたが、やはりチョット寒いので 1時間くらいで早々に切り上げて解散しました。


◎ウッチーさんの報告
 多摩川練習会多くの参加ご苦労さまでした。
 金曜の皇居6周とトモコが10キロに連続初挑戦でゆっくり走りましたが、1時間数分で走れたので来シーズンは、 5キロか10キロぐらいのレースに挑んでほしいと思いました。結構ハーフと10kmと一緒にレースがあるので楽しみです。  終了後の水分補給では、レースへの期待や挑戦具合を聞かれて結構楽しめました。

 11日は勝田マラソンへの参加と雪まみれ長板足付け歩き参加、15日は寒い青梅ですが、本日調整がうまくできたと 思いますので故障しないように、頑張ってください。

 15日残留組は、温泉と観梅で心の保養に専念しますので気にしないでください。次の練習会で結果の話題で盛り上がり ましょう。


◎ぐっさんさんの報告br>  本日はありがとうございました。自分の走っている写真を見る機会はなかなかないので参考になりますです。今日は半袖位が調度良く、浅間神社の展望台が少し寒かったですね。 来週もまた宜しくお願いします。


inserted by FC2 system