品川走遊会・平成16年4月の報告


[トップページ]
[平成16年のメニューへ]

1月の活動報告
2月の活動報告
3月の活動報告

 品川走遊会は 品川区を活動の拠点として、1997年10月無理せず、楽しく、強制せずをモットーに、 ジョギング、水泳、ハイキング等の軽いスポーツ活動等を通じて、会員の健康維持、相互親睦及び仲間作りを 目的に結成されました。活動状況をこのページで報告します。

下のアンダーラインの行をクリックすると、その内容が表示されます。


更新日:平成16年4月26日

















◆4月24日(土)22人が文化センター・京浜島往復ラン

先頭へ移動

 青空と雲が半分半分、日陰に入ると肌寒く感ずるが、絶好のジョギング日和となった。13時、文化センターに、あさみ、kaizan、 ツカ、ウッチー、ともこ、ウチヤマ、みちこ、kumiko、カワタ、キムラ、クラ、道民、シオザワ、tera、ニシムラ、おすみ、レイレイ、 あほうどり、さつき、かつこ、ミヤジー、みはるさんが参加した。今日は千客万来で、1年半ぶりさつきさん、足の捻挫で休んでいた レイレイさん、ようやく怪我の治ったウチヤマさん、体験参加のヒロコさんが参加した。あさみさんとteraさんは風邪で、teraさんは 体調を考えて留守番をすることになったが、あさみさんはジョギングに参加することになった。

 体験参加のヒロコさんは港区芝浦にお住まいで、早朝ウォーキングを続けており、京浜運河も週に1回歩いているとのことです。 ランニングは全くやったことがないと話していました。

 センターの隣の公園でストレッチングした後、ゆっくりと京浜運河を渡り、スタート地点に向かった。運河の木陰の道は肌寒く感じた。 今日のコースは、京浜運河に沿って勝島橋まで走り、交差点を渡って中央海浜公園を抜け、大田市場の前を通過して、京浜大橋を渡って 京浜島を一周して戻ってくる11.4キロだ。

 スタート地点でジョギング組とウォーキング組に分けて出発した。ウォーキング組はレイレイ、みはる、ヒロコさんとカワタの4人。 しかし、ウォーキングのペースがなかなか上がらないのでミハルさんはジョギングに切り替え、前を追って走り去っていった。 レイレイさんとヒロコさんは八潮団地周回コースを歩くことになり、勝島橋を通過した地点でカワタが抜けてジョギング組を追って 走り出した。(以上、カワタ)

=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・==

 ジョギング組は勝島橋までは一緒に走っていたが、勝島橋の交差点を渡ったところで2グループに分かれた。ウッチー、みやじー、 みはるさん、ニシムラさんの4人は予定の中央海浜公園の運河に沿ったコースを走り、私はかつ子さんと相談して落ち葉の道を皆に 走ってもらおうと、Kaizan、ツカ、あさみ、Kumiko、おすみ、かつこ、ともこ、さつき、うちやま、しおざわ、あほうどりさんと 一緒に大井埠頭海浜公園に入り野球場裏の落ち葉の道を走りました。落ち葉の絨毯はとっても脚に優しかったです。

 その後も緑道沿い(クロスカントリー風)に京浜大橋まで6分位のペースで走る。この頃から黒い雲が出てきた今にも降り出しそうな 雲行きとなり気温も下がってきた気がする。でも走るにはちょうど良いかもしれない。

 京浜大橋に入りあほうどりさんが、一気に坂道ダッシュで先頭に出る。橋を渡るときは結構風が強く怖いほど。橋を渡り京浜島に入る。 そのまま直進しつばさ公園に向かう、5分ほどでつばさ公園に到着。分かれたウッチーグループを待つがなかなか現れないので しかなく出発。

 途中、羽田に発着する飛行機を見ながら進む。京浜島を1周したところで道民さんと合流。京浜大橋手前の信号のところにミハルさんが 待っており、合流して一緒に八潮に向かう。

 それぞれがお喋りを楽しみながら、八潮団地に向かって走る。皆を引っ張りながら今日はペースが速めかなと思ったが、結構皆ついて きており、さすがに皆さん走力がついてきたようで、とくに、膝を痛めていたKumikoさんが、遅れることなく良いペースで走って おりました。良かったですね。また、ともこさんが終始安定したペースで走っており、これは相当練習しているなと思いました。 みはるさんも遅れることなく走っておりましたが、もっともっと楽しく走れるようになると良いですね。

 太井埠頭海浜公園まで戻った所で、道民さんの提案で1キロのタイムトライアルをやりましょうと言うことで、それぞれが1キロを スピードを上げて走る。1キロを走り終えてみんな息が上がっていたが、それなりに満足そうな顔をしておりました。皆がそろった所で またゆっくりのペースで八潮団地経由で文化センターに戻りました。
(以上、kaizanさんのレポート)

=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・==

 カワタが先行グループを追って、ペースを上げて一人ランを続け、やっと環状7号線の交差点で信号待ちをしていたウッチー、ニシムラ、 ミヤジーさんとみはるさんに追いついた。5人で一緒に走り、京浜大橋を渡って京浜島に到着した。ウッチーさんの道案内で海に沿って 京浜島一周ランに入った。みはるさんは、まだ10キロを走ったことがなく、戻りに不安があると言って途中から引き返し、京浜大橋の 入口で待つことになった。

 先行グループを探したが、姿は全く見ることができなかった。4人は京浜島つばさ公園の緑道を走り、再び京浜大橋の交差点に戻って きたが、ミハルさんの姿が見えない。たぶん、先行グループに出会い、一緒に戻ったと考え、前を注意しながら文化センターに戻ることに した。

 ウッチーさんとミヤジーさんが先頭を走り、次第にペースが上がっていった。中央海浜公園の林間コースを抜け出す頃にはニシムラ さんが大きく遅れていた。八潮団地裏の林間コースを走り、スタート地点に戻ってきた。みはるさんが待っていた。

 センターに戻り、シャワーで汗を流し、着替えを済ませて一旦解散した。希望者で水分補給をすることになり、近くのスーパーに 向かった。レイレさん、kaizanさんとツカさんは所用があり、欠席した。スーパーの地下の食品売り場で、それぞれがお好みの飲み物と 食べ物を買い求め、テーブルと椅子のあるフードコーナーで水分補給を始めた。あさみ、tera、みちこ、道民さんとウッチーさんが 合宿や4時間リレーマラソンの打合せも併せて行い、約1時間半後に解散となった。








◆4月18日(日)葛西臨海公園・新緑となぎさラン

先頭へ移動

 空は雲一つ無く真っ青に晴れ渡り、暑くなると予想されたが、湿度が低く絶好のジョギング日和となった。京葉線葛西臨海公園駅に、 修ちゃん、kaizanさん、ツカさん、けいこさん、みちこさん、カワタ、キムラさん、ひろみさん、さかちゃん、ぐっさんさんの10人が 集まった。今日は「かすみがうらマラソン」に16人しているにもかかわらず、練習会に大勢が参加した。

 コースは2通り用意されており、先ず大観覧車の横を通り、水上バス乗り場、渚、水族館を一周する4.8キロと、公園の境界に沿った 5`のコースを走る。

 管理事務所の横に荷物をまとめて置き、キムラさんの号令でストレッチングをしてから、カワタの道案内でスタートした。

 大観覧車を左手にみて、緩やかの登り坂を一団となって走る。ひろみさんと修ちゃんんがベースメーカーになって走る。このコースは 人も少なく、安心して走れる。坂を上りきると、園内を散策している人が多くなってきた。海が見えてきた。kaizanさんとカワタが 先になったり、下がったりして仲間の写真を撮っていた。

 海辺に沿って走る。塊から長い列になってきた。ケイコさんとさかちゃんが少し遅れだした。前方に槍を傾けたような柱を持った 橋が見えてきた。渚橋だ。橋を渡り、西渚に入る。ひろみさんが先頭になって走る。渚では3、4人のグループがスポーツカイトを 操っていた。刈り込まれた草っ原を走る。500bほど走ると渚に到着し、砂浜を走る。遠浅の海では、大勢の親子連れが潮干狩りを していた。修ちゃん、ヒロミさんが先頭。少し遅れて、ツカさん、ぐっさん、ミチコさん、kaizanさん、キムラさん、さかちゃんが 走っている。その、30bほど後ろをケイコさんが一人で走っていた。

<

 再び渚橋を渡って、水族館を目指して走る。大勢の人がゾロゾロ歩いているので、注意しながら走る。水族館を左に眺め、林の中を 走り抜けると、スタート地点に戻ってきた。

 2周目に入る。先頭は相変わらずヒロミさんと修ちゃん。公園の外周路にコースを変えると、駐車場に向かう車が続いていた。登り、 下りを2回ほど繰り返すと、林の道に出た。しばらく走ると荒川の土手にでた。ジョギングをしている人に出会った。荒川で折り返し、 海辺のコースを走る。再び水上バス乗り場に戻ってきた。

 ここからkaizanさんがペースを上げて先頭になり、そのまま走り去っていった。修ちゃんが前に出て皆を引っ張る。水族館の横から 右に曲がり、野鳥の公園を過ぎて、林間コースに入る。もう、kaizanさんの姿は全く見えない。ヒロミさんが元気で再び先頭になる。 みちこ、ツカ、さかちゃん、ケイコさんの女性陣とぐっさんが固まって走っている。キムラさんが見えなくなった。いつものように、 マイコースを見つけて走っているようだ。

 次第に長い列になってきた。修ちゃん、ヒロミ、ツカさんとぐっさんが先頭を走る。みちこさんがコースから外れた。さかちゃん、 ケイコさんとカワタが最後尾を走る。野鳥の観察小屋の横を通り過ぎるとゴールが近くなってきた。5分ほど走るとゴールの管理 事務所に到着した。今日はヒロミさんが終始先頭をキープして、意欲的なランをしていました。

 着替えを済ませ、一旦解散した。kaizanさんとツカさんは所用があって帰った。残りの8人は、ミチコさんが探したスーパー銭湯 「湯処葛西」で汗を流し、昼食をとることになった。約2キロの道を歩き、「湯処葛西」に到着、700円の入湯券を買って中に入る。

 ここには大浴場、ジャグジー、打たせ湯、水風呂、電気風呂、サウナ、露天風呂など沢山の湯船があり、湯の温度も低めで、 温度の違う湯船がいくつかあり、気ままに楽しむことが出来る。約30分から1時間、湯を楽しんでからホールに集まって、 水分補給兼昼食が始まった。ぐっさんが長湯のケイコさんより風呂を楽しんで、最後に上がってきた。

 それぞれが、ビールや食事を楽しみ、15時30分、ランニングと風呂と水分補給を楽しんで練習会が終了した。








◆4月11日(日)田園調布お屋敷コースラン

先頭へ移動

 晴れ、気温20度を越える汗ばむような日となった。さすがに桜は殆ど散ってしまい、桜の下はピンクの花びらで埋め尽くされて いた。

 田園調布駅改札口に、ウッチー、ともこ、ツカ、みちこ、カネコ、カワタ、ひろみ、道民、さかちゃん、tera、トミー、 ゆりへい、おすみ、あほうどり、かつこさんとやまちゃんの16人ががやってきた。

 今日のコースは、田園調布の旧駅舎を中心とした、分度器のような半円上の道を、1周ごとに半径を広げて5周、7.5`走る。 お屋敷街の入口と出口は坂道になっており、結構タフなコースです。

 スタート、あほうどり、かつこ、カネコさんが先頭になって皆を引っ張り団子状態で走る。オスミさんが元気で、トップグループで 走っている。ヒロミさんとユリヘイさんはおしゃべりラン。トミーさんが時々スパートする。

 2周目、トップは相変わらずアホウドリさん。このあたりからツカさんがトップグループに上がってきた。カネコさんが少し下がる。 さかちゃん、みちこさんとともこさんが少し遅れて最後尾を走っている。気温が高く、額の汗が光りだした。豪華な住宅が立て並んで おり、どの家の玄関にもSECOMのプレートが張られている。

 3周目、長島邸の前を通過、やまちゃんが先頭になってガイド役を務めたが、途中コースを少し間違え、あわてて軌道修正。 ここでカツコさんとウッチーさんがコース違いのまま走っていった。ぐっさんが思い出したようにスパートをかける。カネコさんは 先頭グループでひじを抱えたフォームでマイベースの走り。ミチコさんは後ろのグループでマイペースの走り。今日は珍しく、 まだバラけずに走っている。

 4周目、さすがに長い列になった。ウッチーさんとカツコさんが再びグループに戻ってきて、teraさんと一緒にトップを引っ張る。 30bほど後ろをカネコ、ツカ、ゆりへい、ひろみ、やまちゃん、道民、ミチコさんが固まって走っている。その約20bうしろを オスミさん、トモコさんとサカちゃんが走っている。トミーさんがスパートして先頭を追う。ぐっさんが思い出したように ダッシュする。途中、鳩山邸の前を通過する。環状8号線に出てから田園調布駅に戻る。

 5周目、3グループほどに分かれて走っている。先頭はアホウドリ、tera、カツコ、トミーさんとやまちゃんが長い列になって 走っている。2番グループはぐっさん、道民、ツカ、ゆりへい、ひろみさんたち。聖フランシスコ修道院を過ぎると長い登り坂と なった。気温も高く、さすがにスピードが落ちてくる。ウッチー、トモコ、みちこ、さかちゃん、オスミさんとカワタが最後尾を 走っていたが、ウッチーさんが多摩川台公園横からコースを離れ、多摩川の土手を走りだした。5周して再びスタート地点に戻っ きた。まだ時間が残っていたが、暑さのためか日陰に座り込んで、誰も走らない。一人、二人と仲間が戻ってきた。アサミさんが 戻ってきた。遅れてスタートしたが、途中でアホウドリさんに出会い、一緒に走ったという。

 約1時間走り、練習会が終了した。希望者で水分補給をやることになり、駅の隣のスーパーで飲み物と食べ物を調達する。 カツコさんが所用があり、帰っていった。

 宝来公園に行き、新緑の木の下にシートを敷き、水分補給を始めた。しばらくして、横浜ロードレースに参加したミヤジーさんが やってきた。ミヤジーさん、レースのナンバーカードは1番でした。ミチコさんが24時間リレーマラソンの参加を呼びかけ、 10数人から申込があったようです。まだまだ枠がありますので、希望者はミチコさんまで申し込んでください。

 teraさんから会の運営について提案がありました。suwabeさんの静岡への転居にともない、新たに役員を増やしたらどうかという 提案です。話し合った結果、teraさん、道民さん、アサミさん、ウッチーさんが加わることになりました。役割分担については これから決めますが、これでもっと充実した会の運営ができると期待されます。  約2時間の水分補給の後、跡片付けをして解散した。








◆4月4日(日)林試の森+お花見ラン+お花見

先頭へ移動

 昨日の暖かさが一転して、朝からどんよりと曇り、気温12度の寒い日となった。天気予報は朝から雨で、今にも降りそうだった。 10時、林試の森公園東口に、あさみ、yuki、kaizan、ツカ、みちこ、カワタ、くみこ、カネコ、クラ、ひろみ、道民、シオザワ、 トミー、たかし、ゆりへいさんとかつこさんの16人がやってきた。やまちゃんから遅れるので待たずにスタートするようにと、 電話が入った。

 今日は、公園内を1周してから、園外に出て、満開の桜並木を走ることにした。隣の小山台公園を通り、清水池公園、サレジオ教会、 碑文谷八幡、立会川緑道の桜並木のコースだ。まず、全員で使用前の写真を撮る。空は曇りでも、気持ちは晴れですね。

 公園の西側の広場の隅に荷物を置き、榊さんの号令でストレッチングをしてから、園内を左回りに走る。いきなりトミーさんが 飛び出し、クラさんが追う。今日はいつもと違って入りのスピードが速い。ツカ、yuki、ユリヘイ、ひろみ、あさみ、みちこ、かつこさん たち、女性陣が固まって走る。赤、オレンジ、鶯色、バイオレットなど色とりどりのウェアが目立つ。登り階段の上で再び全員が一緒になった。

 園内を一周して、北門から園外に出る。住宅地の細い路地を抜けると、小さな公園で町内会の花見が行われていた。美味そうな 匂いが漂う公園を横目で眺め、商店街に出る。道が1本違うようだ。このあたりを良く知っているアサミさんが先頭になって軌道修正し、 間もなく清水池公園に到着した。このあたりから桜並木が始まる。サレジオ教会、雀のお宿公園、碑文谷八幡・・・・桜並木が続く。 時々雨粒が顔に当るが、お天気は大きく崩れる様子はない。

 今日は女性の参加者が多く、あさみさんとツカさんのコンビのヤマンバ対話、yuki、ユリヘイ、ひろみさんトリオのおしゃべりが 途切れることなく続き、賑やかなランになった。サレジオ教会で結婚式をするのは誰とか・・・・・

 雀のお宿公園で古民家を見学し、再び走りだす。碑文谷八幡を通り過ぎた。ここから立会川緑道に入る。延々と桜並木が続く。 満開を少し過ぎた桜を見上げながら、所々に敷き詰められたピンクの絨毯の上を走る。途中荏原南公園があり、ここでも町内会の お花見が盛大に行われていた。

 クミコさんが膝に違和感を覚えて、あさみ、シオザワさんと一緒に引き返した。残りは桜並木の下を走り続ける。昭和大学病院が 見えてきた。桜並木の終点だ。戻りは近道の、静かな住宅地の道を通って武蔵小山にでた。

 公園の南門から入る。荷物置き場が見えてきた。シオザワさん、クミコさんとやまちゃんの姿が見える。ラスト50m、道民、 ユリヘイさんとカワタがダッシュ・・・・、道民、ユリヘイさん、カワタの順で基地に到着。ユリヘイさん、素晴らしい脚力ですね。

 走り終えると寒さが身に沁みる。急いで着替えをすませる。道民、アサミ、kaizan、ツカさんとみちこさんさんの5人は所用があって 帰った。残った13人が隣の小山台公園に移動する。公園では、10人ほどのグループが既にお花見の宴を開いていた。満開の桜の下に シートを広げ、コンロに鍋をセットし、お花見の準備を始める。クラ、シオザワさんとカネコさんがビールなど、飲み物を買いに出かけた。

 午後になって、気温がまた下がったようだ。時折吹く風が冷たい。気温のせいか、鍋がなかなか熱くならない。買出し部隊が戻って くるまで、タカシさん差し入れの「玉の光」をチビリ、チビリと飲んで体を温める。時々雨粒が顔に当る。

 今日の鍋奉行はタカシさんが務めている。ようやく鍋が煮えてきた。買出し部隊が戻ってきた。寒空の下で、乾杯。本当に寒い お花見が始まった。でも、熱々の鍋のお陰で少し体が温まってきた。ビールより、日本酒がよく売れる。風が吹くと空からピンクの 花びらが吹雪のように降ってくる。頭がピンクの花びらで飾られる。手にしたコップにも花びらが浮く。しばし、寒さを忘れて おしゃべり、鍋を楽しむ。

 1時間半経過、とうとう雨が降り出した。もう、止みそうもない。幸い、鍋も3回お代わりし、全て売り切れとなっていた。次第に 強くなる雨の中で、後始末をして解散した。


inserted by FC2 system