品川走遊会・平成15年12月の報告


[トップページ]
[2003年のメニューへ]

1月の活動報告
2月の活動報告
3月の活動報告
4月の活動報告
横浜駅伝報告
5月の活動報告
6月の活動報告
7月の活動報告
8月の活動報告
9月の活動報告
10月の活動報告
11月の活動報告

 品川走遊会は 品川区を活動の拠点として、1997年10月無理せず、楽しく、強制せずをモットーに、 ジョギング、水泳、ハイキング等の軽いスポーツ活動等を通じて、会員の健康維持、相互親睦及び仲間作りを 目的に結成されました。活動状況をこのページで報告します。

下のアンダーラインの行をクリックすると、その内容が表示されます。


更新日:平成15年12月23日

















◆12月20日(日)35人の皇居ランと忘年会

先頭へ移動

 第7回目の皇居ラン&忘年会、JR神田駅にあさみ、yuki、ウッチー、kaizan、ツカ、オオタニ、けーこ、みちこ、カネコ、 くみこ、カワタ、くらさん、コジマ、道民、tera、たかし、になさん、じんぺい、レイレイ、あほうどり、ミヤジー、 ヨシダさんの22名がやってきた。また、ヨシダさんのお友達のタケウチさんが飛び入り参加することになった。 だんな、サチコ、キムラ、ショウタロウ、suwabe、セキ、料理長、かつこさんとやまちゃんの9人は所用があって忘年会のみの 参加となった。オノさんとさんは先に来て既に皇居を走っていた。

 14時40分からJR神田駅西口に続々と仲間が集まってきて、15時、22名神田駅から銭湯「稲荷湯」向かう。銭湯で 修ちゃんが加わった。銭湯は、既にどこかの走友会のグループが出て行った直後で、ロッカーの残りが少なくなっていた。 わが走遊会が準備を終えて出るときにはロッカーの残りは無くなっていた。銭湯の前の公園でストレッチングをしていると、 さらに10数人のグループが2組、銭湯にやってきたが、もう中に入ることもできずに、玄関先で群がっていた。

 清麻呂公園までアップを兼ねてスロージョグで行く。空は青く澄み渡っていたが、風が少し強くかった。気温は今年の最低で、 日の当たる所は少し暖かいが、日陰に入ると寒さが身に沁みる。それでも風がければ絶好のジョギング日和と言えた。清麻呂公園で 記念写真を撮ってからスタートした。オオタニ、kaizan、ミヤジー、じんぺい、ウッチー、になさんとツカさん達が先頭になり、 残りが続いた。竹橋を渡り切るあたりまでは、少し長くなってはいたが、まだほぼ固まって走っていた。登り坂からすこしずつ 差がついていった。

 乾門を過ぎたあたりからオオタニさんがペースを上げて他を引き離しにかかった。ミヤジーさんが続く。全体にペースは 上がったが、二人を追わずに走り続けている。半蔵門のあたりでは、塊がほぐれて4、5グループになって走っていた。 ヨシダさんとタケウチさんが中ほどをマイペースで走っていた。一番後ろは道民、あさみ、yuki、レイレイ、けいこさんと コジマさんが長い列を作って走っている。カワタ、kaizanさんと修ちゃんがカメラを手に皆の走る姿を写真に撮っていた。

 オオタニさんがトップで戻ってきて、2周目に入る。オオタニさんは独走状態になっていた。200mほど遅れてミヤジーさんが 追っていた。明日、大田区のマラソンに参加するあさみさん、teraさん、道民さん、kaizanさんとツカさんは1周で終了した。

 ラストグループのレイレイ、みちこ、くみこ、けいこ、yukiさんが1周して清麻呂公園に戻ってきたとき、オノさんと シオザワさんに出会った。二人は少し早く来て、オノさんは6周、シオザワさんは3周走ったので、これから銭湯に引き上げる ところだった。

 二周目もオオタニさんが快調に走り続け、後ろをミヤジーさんが追っていたが200mの差はなかなか縮まらない。にな、 じんぺい、あほうどり、ウッチー、ヨシダ、たかし、カネコさんがそれぞれ50〜100mの間隔をおいて走っていた。 そのかなり後ろをみちこ、くみこさんとレイレイさんの3人がおしゃべりをしながら走っていた。ラストはランよりおしゃべりを 楽しむyukiさんとケイコさんが走っていた。

 2周目の半蔵門を過ぎたあたりから、あたりは次第に夕闇が迫ってきた。行きかう車のライトがまぶしくなってきた。 くみこさん他が3周目を走りだした。4時45分、2周目のラストのカワタ、けいこ、yukiさんが戻ってきて練習会が終了した。

 銭湯に戻ると、男湯はランナーで一杯になっていたが、少し熱めのお湯のせいか、湯船に浸かっている人が少なく、ゆっくりと 体を温めることができた。タケウチさんが急遽忘年会に参加することとなり、追加の席を作ってもらうため、早めに引き上げて 会場に向かった。

 5時40分、忘年会の会場には走らなかったsuwabe、セキさん、やまちゃんをはじめ、早く上がったオノ、シオザワさん達が 席について待っていた。少し遅れてキムラさんとかつこさんも到着。やがて銭湯から全員がやってきて6時の開宴を待つばかり なった。やまちゃんとみち子さんが会計役で、参加者から会費を集めていた。参加者に活動報告書、会計報告書、名簿、 平成16年の活動予定表、平成15年の走遊会ニュース縮小版、練習会の写真を収録したCDが配られた。

 進行役の道民さんが開宴を宣言し、会の長老・コジマさんの乾杯の音頭で第7回目の忘年会が始まった。乾杯の直後に、 まつもと料理長が鎌倉から駆けつけてきて、全員が揃った。

 飲み放題は、先ずビールから始まった。暫く飲んで、食べて情報交換をしているうちに、進行の道民さんから参加数の多い会員の 表彰を行うと伝えられた。9名の会員がsuwabeさんから賞状と記念品が渡された。一位は36回のteraさん、2位は32回の キムラさん、3位は28回のみち子さんでした。以下24回以上のあさみさん、kaizanさん、道民さん、修ちゃん、かつ子さん、 カネコさんが表彰されました。

 鍋が煮え、ビールから日本酒、焼酎に変わり、宴が熱気を帯びてきた。熱気を少し冷やすために、各自が今年の反省と来年の 抱負を話すことになり、冷やかしや声援の飛び交う中で、会員が次々と立ち上がって楽しかった出来事や来年の抱負などを語った。 皆さんが語った内容は「今年の反省と来年の抱負」をご覧ください。

 大勢の方からの差し入れを景品にして、道民さんとteraさんが進行役になって恒例のビンゴが始まった。全員に練習会の後の 水分補給用に使う簡易テーブル(桐の板、箸とケース)が景品として渡された。

 アッと言う間に2時間半が過ぎた。十分に飲み、食べ、おしゃべりを楽しんだ忘年会も閉会の時間となった。全員で使用後の、 赤い顔の記念写真を撮って散会した。








◆12月20日(日)35人の今年の反省と来年の抱負

先頭へ移動

山ちゃん 今年は仕事と、あの、走りをですね、あの、一応、両方、両立しました。今30秒?20秒?今年は、5キロ、 10キロ、20キロ、ハーフそしてフル、これは、一応自己新記録でした。来年もそれを目標にやりたいと思いますけど、 なかなか仕事が忙しくて、なかなか時間が無くて、あ〜あ、以上です。ということで、今年はありがとうございました。

   『かつ子さん、かつ子さん、ハワイのマラソンはどうでしたか。』

かつ子何とか完走。みなさん、今晩は。何かずいぶん変わったみたい・・・知らない人がいるんで、びっくりしてるわ。 今年は何とか完走できました。来年もよろしくお願いします。

料理長 えーと、名簿に書いてある・・・料理長と書いてありますけど、今年3月までは・・・よく出てたんですけど、 ちょと鎌倉の方へ引っ越しまして、土日も商売しているもんですから、もう、めったに来られなくなっちゃいまして、 今日はどうしても、あの・・・、来たかったもので、お店休んで。また来年も、初詣くらいで、また仕事休んで2、3回は 練習会に出ようと思ってます。練習の方も全然出来ない状態ですけど、来年は少しやろうと思ってます。以上です。

くらさん え〜、あの〜、料理長と同じ体形の居眠り狂四郎のクラミでございます。今日は、あの、記念すべき私の70回目の 走りですね、え〜、去年は69回で、1回増えましたこと、非常にありがたく思っています。あの〜、これも本当に走遊会のお陰だと 思っていますので、来年もなるべく多く出ますので、よろしくお願いします。

カネコ え〜、走遊会に入れてもらって2年目です。え〜、毎回表彰頂いて、もー、これが人生の最高の喜びです。また、 来年も表彰もらうように頑張りたいと思います。よろしくお願いします。

   『優等生!』

コジマ コジマです、先ほども言いましたようにですね、とうとう70の大台になりましたけど、やっぱり美味い酒を飲む ためにですね、あの〜、走り続けなければ駄目ですね。あの〜、引退勧告があるまでやりますので、よろしくお願いします。

ニナさん新人ではありませんが、ニナガワです、よろしくお願いします。あの〜、ニックネームと言うか、ハンドルネームは 「にな」ですけど、漢字で書くと、虫偏に巻き、海苔巻の巻き、本の一巻、二巻の巻、あれ蜷と読みますので、よろしく お願いします。あの〜、今年はですね、え〜、あんまり参加できなかったな〜と思っていたのですけど、先ほどお聞きしましたら 平均が30%、ちょうど私が30%で14回出席でしたので、あの〜、来年はもっと出たいと思いますけど。
 あの〜、走遊会以外にですね、え〜、職場で週に1回、なるべく走るように、皇居を走るようにしていまして、あの、稲荷湯を 使って皇居を走る・・・、時々、あの〜、会員の皆さんとも会うのですが、9月の末にですね、朝日新聞の夕刊に、あの〜、 稲荷湯が出たのを見た方がいらっしゃると思います。あの時に出ていたのが私たちのグループです。私は、顔は出さないでくれと 言ったらですね、顔は出てないんですが、あそこの真中で頭がちょっと薄くなって下向いているの、実は私なんです。

  『ハッハッハ』

   という事で、あの、稲荷湯は時々行ってますので、皇居でまたお会いすることも多いと思いますけど、よろしくお願いします。

   『セキさんが切り抜いていますので、これを新年会でご披露します。』

オオタニ 今晩は、あの、オオタニ申します。カワタさん同様に、6、7年ぐらいに、あの〜、なりますけど、今お隣の方と 同じ30%で。いつも、あの〜、この席を借りて、皆勤賞を狙うのですけど、50%はせめて、来年は是非と希望を・・・、 参加したいとは思っています。また、皇居を、お隣と同様、皇居を、地元で、まぁ、ジョギングで頑張りたいと思います。 よろしくお願いします。

   『今日は、宮島さんが大谷さんと競りあって、負けちゃったようでしたね。』

ウッチー え〜、新人のウチダです。

   カワタ『ごめんなさい、また、間違っちゃっみたいですね。』

 今年の後半から、あの〜、お世話になりまして。去年、あの〜、うちの仲間のやつらに、ハーフで1時間40分を切りたいという 目標を年末に立てたんですけど、先シーズンは・・・これは達成できませんでした。皆さんと走って、え〜、直ちにそれが出来たんで、 本当に嬉しいという気持ちが大きいです。そういう訳で、え〜、来年一緒に走ることを、嬉しく思っています。どうもありがとう ございました。

 え〜と、4月から入会させて頂きましたセキと申します。よろしくお願いいたします。え〜〜〜と、ふとしたきっかけで 走遊会に入会させて頂きまして、それまでは全然走る機会はなくてですね、今でも走遊会でも一番遅い方なんですけれども、あの、 暇をみて走るようにしておりまして。あの〜、私、会社が、割とここの近くなので、皇居は近くなんですから、あの〜、ただし、 会社が近くなので、あの〜、自分の会社に荷物を置いて走るんで、稲荷湯には行きませんけど。あの〜、暇をみて皇居を走ったり してますので、また、あの〜、その時に見かけましたらお声をかけて頂くようによろしくお願いします。また、来年もよろしく お願いいたします。

「皆さんから独身がどうかとの声がありましたが、どうですか?」、「そうでーす。」

ショウタロウ ショウタロウです。えーと、この会に入りまして、ちょうど一年位になります。私、嬉しかったのは、あの〜、 駅伝のメンバーに入れて頂いて、本当に皆さんと一体感が出来たなぁと思って、つくづく感じています。今後も、また、駅伝の メンバーに入れて頂きたいと思っています。よろしくお願いします。

修ちゃん イトウです。どうも。あの〜、今年は、あの〜、私、会社の都合で出向したのですね・・・、去年ほど出られ ないなぁと、確かに出ていないのですが、どういう訳か24回出させてもらいました。あの〜、それで賞まで頂いたんで、え〜、 非常に驚いています。それと、あと一つ、今年の最大の、あの〜、私にとっての成果なんですが、秋田の100`出来たという ことで、あの・・・、これだけは私個人の問題ですが、ありがとうございます。これも走遊会の皆さんのお陰です。走りながら、 あの〜、走りながらですね、え〜、走遊会の顔を一人、一人ずつ思いながら走りましたので。来年もよろしくお願いします。

キムラ 品川走遊会発足からお世話になっているキムラでございます。本日は、このように沢山の方にお会い出来て嬉しく 思います。これも、あの〜、走ろう会の目的である健康の維持と取得の結果であろうと思います。ご同慶のいたりでございます。 来年は、あ〜、私も、あの〜、神出鬼没を出来るだけ止めたいと思っていますが、なかなか体が言うことをききませんので。 ただ、あの〜、レースとしては、なんて言いますか、ハーフをなんとか走り切りたいと。来年も何回か、ハーフを走りたいと 思っています。どうかよろしくお願いします。

シオザワ 私、長年、念願の走友会に入りたいと思っていたのですけど、たまたま、あの〜、クリール見て、今年1月に 入会ということで、あの〜、入らせて頂きまして、あの〜、駅伝走りたいなぁと思って、駅伝から。え〜と、合宿で、もう数十年 ぶりの根子岳へ登ったり、え〜、雨が降っていたから余計、あの〜、すごく印象に残りますし、また、陣馬山とか含めて、通常の ハーフとかフルとは違った楽しみ方を、一年間、本当に教えてもらいましたんで、引き続き来年も皆さんと一緒に走りたいと思い ますし、また、いろいろな大会で、皆さん本当に、あの〜、ネットなんかを見ますと、本当に皆さんたくさん走っていますので、 お疲れさまでした。また、体を休める間もないと思うのでけど、また来年も一つ、一緒によろしくお願いいたします。

くみ子 くみ子です。え〜と、1年3カ月位お世話になってま〜す。なかなか走る機会が無いんですけども、細々とでも 長く続けていきたいと思います。よろしくお願いします。

さち子 え〜、さち子です。え〜、先日、え〜、那覇マラソンの応援に行ってまいりました。え〜、応援している方が すごく楽しくって、エヘッヘ。これならばちょっと、この大会ならば、あの、確かに、あの、フルマラソン、走ってみたいな〜っと、 いう気持ちにちょっとなりましたで、え〜、一年かけて那覇の準備をしたいと思います。あの〜、来年もそこそこと機会があれば 参加したいと思いますのでよろしくお願いします。

suwabe え〜っと、スワベでございます。今年はですね、あの〜、先ほどちょっとイトウさんから話のありました100キロ マラソンに挑戦しましてですね、あの〜、その準備をしましたからですね、走遊会の方に参加しなくてですね、申し訳ありません でした。え〜、残念なことに、イトウさんは完走したんですけど、私はですね、55キロでリタイアーということに、残念ながら。 ハッハッハッハ、でも、それを反省しましてですね、え〜、来年はですね、再度挑戦ということですね。来年はあの・・・、 いろいろな大会と違いましてですね、100キロに絞ってですね、やりたいと思います。

  『ウォーッ』

 あの、先ほどちょっとカワタさんの方から紹介がありましたけども、来年の3月にですね、定年で伊豆大島に帰ります。それで、 あの〜、こんど100キロに出るということで、箱根の方を使ってですね、練習いたしますので、まあ、あの〜、たまにですね、 土曜日か日曜日にまた来ますのですね、是非とも参加したいと思います。あの〜、酒が飲めますので。それで、今年はあれですけれど、 来年に向けてですね、今月はちょっと休みますけども、来年の一月からですね、100キロモードに入ります。 ありがとうございました。どうも。

ツカ ツカです。え〜っと、走り始めて半年がたちました。

  『どくしんですか?』、『どくしんでーす』、『かいざんさとは?』

  あの〜、親子なんです、実は。あの〜、まだまだ走り始めて間がないので、目標とかそういうものも無いのですけど、あの〜、 でも、この会に入りまして走ることが楽しくて。あの〜、冗談はさておき、あの〜、ハイ、そうですね、楽しく走ること教えて 頂いたような気がします。あの〜、みなさんに会えていろいろな意味で勉強させて頂きましたし・・・・。宣言は出来ないんですけど、 徐々に、徐々に、徐々に、いや、そのうちに挑戦したいと思います。これからもよろしくお願いします。

    『おとーさん』、『おとーさん』

kaizan よろしくお願いします。え〜、今年はですね、あの〜、念願のサブスリーを達成しました。と、言っても、まあ、 それは駅伝の話なんですけど。あのプレッシャーの中で走った走りは、本当に苦しい走りでしたね。走る苦しさではなくて、 プレッシャーの苦しさですね。あれは良い経験になりました。で、サブスリーの方はですね、犬飼のダンナさんの方にお任せして、 まあ、ぼちぼち楽しく走っていきたいと思います。で、この会に入ってですね、素晴らしい仲間がたくさん出来たのですげど、 今年は何と言ってもうちのカミサンが、まあ、ランニングパートナーになってもらいまして・・・・

    「ワッー」 

 あの〜、夫婦で走るということは本当にいいもんだなぁっと思いました。これで来年の小遣いが少し上がるんじゃないかと 期待してます。あの〜、独身の方はですね、是非、走る彼氏なり、彼女なりを、ぜひ作ってもらいたいと思います。来年も よろしくお願いします。

タケウチ 先ほどご挨拶致しましたタケウチです。よろしくお願いします。え〜っと、どうしょうかな、え〜っと、 ヨシダさんが来なくとも僕は、あの、来ることがあると思いますので、ぜひ、よろしくお願いします。先ほどから、あなたは 独身?独身?というお話が出ていますが、僕も独身でして、僕に興味のある方は・・・・・職場の女性だとか、お友達だとかを 是非ご紹介して頂いて、来年はゴールイン出来たらと思います。よろしくお願いします。

みち子 走遊会に入ってやっと3年になりました。え〜っと、ゆっくり長くを目標にして来年も制限時間が長くて楽しい 大会を探して参加したいと思っています。よろしくお願いします。

道民 皆様、いらっしゃいませ。サカキでございます。あの〜、内気だし、しゃべるのが苦手なので、今日はとっても 下って・・・・・なのに、司会なんて大役をやらせてもらって・・・嬉しいです。ハッハッハ。それで、実は、今日、今年は 真面目に練習にでようと、去年この会でみんなが賞品をもらって、あの、参加回数の多い方がいっぱい貰えるってんで、 全部出ようと思ったですが、意外と出れなくって半分とちょっとですか・・・。腰が痛くなったり、札幌にちょっとオッカーの 機嫌伺いに帰ったりとか、あと、秋から8回も大会に出ちゃったので、え〜、それも含めて予想よりも少なくなかったのです。 だから、実は、私は、去年からレースに出て、10キロとハーフは一応、記録が出たので、明日の10キロでまた記録を、 あさみさんと共に記録を更新して・・・・え〜、あさみさんは辛いですね。あっ、長くなったから、しゃべるのが苦手だから 止めますが、あとは司会の最中にしゃべらせて頂きます。よろしくお願いします。

だんな あの、だんなです。さっきうちのヨメさんが、ちょっと話していましたけど、仲間だとか、夫婦で走るのはとっても 良いことだということで、ぜひ私も連れていってください。

     『ハッハッハッ』

   ちょうど私、入ってこれで2年になるのですけど、今年の初めに目標を五つ立たのですね、で、一つが先ず月に100キロ、 年間1200キロ走ること・・・・実はですね、今、大体2000キロになったんですね。

  『エ〜っ!』

   で、あと10キロ39分切ることが目標で、これも一応クリアーして、で、フルマラソンは3時間半が目標でした。で、ハーフは 2時間半を切ること。で、4つまで一応クリアー出来て、あと、ウルトラに出るというのだけが今年は出来なかったので、来年は ぜひウルトラに出たいと思っていますので。そういうことで、あの〜、3月、いや4月に転勤するかどうかは分りませんが多分 変わると思います。で中部のどこに行くかわかりませんが、盛んに参加したいと思いますので、またよろしくお願いします。

レイレイ えっ、これって喋ればいいの?何も押さないでもいいの?すいません、レイコと申しますエヘヘ・・。 今日のために、ちょっと髪の毛を切ってみました。ウフッフフ、えーと、先日、2度目のフルマラソンを、えーと、 那覇マラソンの方を、5時間24分で、あの〜、楽しく、楽しく走ることが出来ました。ウフッフ・・。いろいろと写真とかも 撮ったり、写真を撮りながら走ったので、ゆっくり楽しく走ることが出来たのがすごく良かったと思います。すごく良い大会 だったので来年以降も出れる限り毎年出れたら良いなと思います。え〜と、来年はハーフで2時間切って走れるようになりたいと 思います。
 あと、ちょっとお金を貯めて名古屋に行っちゃう人とか、伊豆に行っちゃう人とがいるので、そっちの方の大会に、あの〜、 遊びに行けたらいいなと思いますので、来年もまたよろしくお願いします。

ミヤジー えーと、どうも。あの、10月の末に入会させて頂きましたミヤジーです。えーと、走暦は一昨年の横須賀 シーサイドを走って以来なので2年位なのですけど、今はマラソン大会にスッカリ嵌ってしまいまして、あの、毎週マラソン大会に 出ることを今の生き甲斐にしています。で、今年の秋の目標は、あの、青島太平洋、先週あったのですけど、すごく憧れて、憧れて、 楽しみにしていたのですけども、青島太平洋の5日前に風邪を引いてしまいまして、現地に入ったものの、結局棄権して帰って きました。え〜、あのー、済んだことはしょうがないので、来年の荒川大会でまた頑張ろうと思っているのですけど。え〜、 あの、まだ風邪が治らないので、え〜、今日は久しぶりに練習をしたのですけど、何か、あの・・・、今日はゆっくり走ろうと 思ったのですけど、細胞が嬉しくって嬉しくってしょうがないと言う感じで・・・・。今までずっと、一人と言うか、妻がいるの ですけど、

     『エッ、一人?』

   妻は走ることが大嫌いなので、あんまし走らないのですけど、私が走って妻が応援するという形で、走ってはいるのですけど、 是非一度この会に連れて来たいなぁと思っています。そう言う事で、この会に入ってすごく楽しんでいますので、来年も頑張り たいと思います。

tera え〜と、3年目になります、3年経ちましたかね。で、やっと気持ちよくフルが走れるような領域にやっと入った かな〜という感じでなんです。今ちょっと青島のお話がでましたので、ちょっと付け加えると、オノさんも一緒に走る約束で いろいろと計画してきたんですが、結局走ったのはトミーさんと私と、それからみち子さんと走ったのです。私としては非常に 良い形で走れました。初めて歩かないでフルが終ったと言うのは、本当、3年経って初めてなんですよ。全然ね、30キロまでは 絶対走れるんだけど、そこから絶対歩いていたんですよ。それがね、ちゃんと走って終れた。これがすご〜く、今年の一番いい イベントで終れたかなぁと思います。来年は、4時間半、4時間半を切って終る、と、こう思ってます。よろしくお願いします。

    『走遊会一のナガブロー!』

けい子 けい子です。あの・・、この会に入ってからけっこう長いんですけど、いつも、あまり大して出席していないんで、 でも、今年は私にとっては、

      「お風呂も長い!」

 あっ、えぇ、お風呂も長いんでけど。今年は、自分では、けっこう良く出席できたと思っていますで、自分では満足しています。 来年はそこそこに、また出席しますので、よろしくお願いします。

yjki 今晩は、ワァ〜イッ、まあ、走るより飲み会の方が好きな私ですが、え〜と・・4月からかな・・・、入らせて もらって、とても、あの、走らせて頂き、飲ませて頂いています。やっと走ることに慣れてきたので、来年位には、ちょっと、 ハーフマラソンとかを・・・・挑戦、挑戦してみようか・・・

     「ウォーッ!」 

 なぁ〜と、思っています。目標がないとサボってしまうので、まあ、皆さん俊足な方が多いので、鈍足の私はちょっと 居心地が悪い時もあるんですけども、まあ、ゆっくりでも楽しみながら走らせて頂こうかなぁと、思っております。ちなみに、 あの〜、だんなさん候補を募集中ですので、俺はと言う方がいたらここまでお願いします。よろしくお願いします。

アホウドリ あっ、すいません。いつからか鬼軍曹と言われるようになりましてね。

      黄色い声で『オニグンソー!』、『おにぐんそう!』 

 いじめっ子のヒロタです。あの〜、ちょっとあの〜、品川走遊会も一部高速化を図りまして、分科会でいろんな所で走ってますけど、 会長の、いろいろ、ご指導もありまして、分科会も認めて頂きましたんで、また、あの〜、通常の練習会と分科会を兼ねて皆と 練習したいと思いますので、よろしくお願いします。

タカシ あの〜、タカシです。あの〜、ちょうど2年になりますけど、3年ほど前にですね、カワタさんに会って、 カワタさんの人生観と言いますかね、走る人生観に共鳴しまして、この走遊会に入れて頂きました。で、最初はですね、 ホノルルマラソンに出ればもうお終いと思っていたのですけども、やっぱり、走っていたらですね、これはもっと奥が深いかなあと、 今もやっております。今、名古屋におりまして、あの、本当になかなか参加出来ないのですけれども、あの、名古屋シティマラソンは 頑張りました。で、こんどダンナさんが名古屋にこられるということで、え〜、東海支部をですね、アホウドリさんもおられるから、 東海支部を作って東京支部と対抗戦をやろうかと・・・・。そういうことを・・・・。
 あの〜、今はメールでやり取りしますし、もうバーチャルで全世界、全国どこへ行っても、みんな一緒だと思いますし、 suwabeさんもバーチャルでいくらでも、あの〜、やって頂けると思います。そういうことで、もっと来年は盛り上げていき たいと考えております。よろしくお願いします。

オノ 12月は大変お騒がせしました。え〜、生死の境から復帰してまいりました。あの〜、正直言いまして12月1日は 慶応病院の病棟の個室、一日3万5千円の個室のベッドの中で、国立競技場を見ながら、本当に遺書を書こうと思ってました。 まあ、今はこのように酒をけっこう飲んで、走っているくらいですから。多少ムチ打ちしていますので、首が回りません。 借金もあるのですけど。
 え〜、来年の目標は、私は富士登山競争、

     『オーッ!』

   これの、え〜、一応頂上まで完走目標、ヒロタさんも出ますね。それからもう一つあります。わが故郷であります、え〜、四万十川、 これ100キロ、これをちゃんと、皆さん、ウルトラの人、入れて下さいね。これを2大レースで、それ以外のレースは、 もう、無視。この二つを目標にして頑張ろうと思っています。
 それからあと、もう一つ。カワタさんへリクエスト。あの〜、実は、あの〜、毎年走遊会の練習の、あの〜、出席率のベストテン だっけ、ベストファイブを書いていますけど、品川走遊会ノートの書き込み率のベストファイブを、これを、あの〜、実は、 来年の忘年会で表彰してください。

 あの〜、一応、ミニ練習会をやろうと思っているんですが、あの〜、12月23日に高尾・陣馬のミニ練習会をやるんですが、 それと、12月28日の日曜日、田町、JR田町駅の改札口。レインボーブリッジの公園で、お台場の浜、船の科学館、 それからずっ〜と行って、有明、豊洲、最後は月島の温泉というのをやりますので、詳しくは品川走遊会ノートを見てください。 多数の参加をお願いします。最後は月島温泉で、3時頃からもんじゃ焼きを食べます。

    『単身赴任!』

ヨシダ 単身赴任・独身のヨシダです。え〜っと、単身赴任も、もう3年半、もうじき4年になります。おそらく・・、 あっ、今、横須賀にいて、山下さんの近くにいるんですけど。多分来年には単身赴任もあけて、また夫婦ものになってしまうで、 走れなくなってしまうのではないかと思うんですが。走れるかも知れない。え〜、今年もですね、去年もそうだったんですけど、 出席率最下位でした。ただ、足の無いランナーにはなっていない、まだ幽霊会員までにはなっていないんです。と言うことで、 何と2%でした。来年はもうちょっと増やせるように頑張らないと。

     『来年は5%ですか』

   あの〜、このところですね、フルで4時間を切るのが目標で走っていまして、こないだの那覇マラソンで、今回は絶対切れると 思ったのですけど、2分位、ちょっと及ばなくて、今度は荒川でリベンジをしようかなぁと思っています。あの〜、それが駄目なら 又次の大会で頑張ります。よろしくお願いします。

じんぺい 平均参加率30%のじんぺいです。あの〜、林試の方もやってますので、日曜日が重なっちゃてるもんで、 42回位にカウントして欲しいなぁと思います。

     『アッハッハッハ』

  来年は、あの〜、僕はあの〜、来年は是非ともやりたいと思っているのは、尾瀬に6月にですね、有志で行こうかと 思っています。今までですね、実行できなかったので、これはまずいなぁと心苦しく思っていましたので。それと、あの〜、 皆さん走り過ぎだと思いますので、たまには、多摩川支部長になりつつありますから、よろしくお願いします。で、23日に、 今、池さんと張り合ってるんだけど、1月の17日に、あの〜、開催することに、今二人で決めましたので、多摩川第4回。 よろしくお願いします。

あさみ あの〜、まだ未熟者のあさみでございます。書き込みの「あさみ」でございます。あの、まだ、あの〜、 それほど経験がありません。あの〜、経験の無い中でも、今年1年は、あの〜、一番記録を追い続け、で、一番楽しかった 年だったと思います。来年・・・、来年も引き続き、あの〜、追いかけまわしたいと思っております。皆様、どうぞよろし お願いいたします。

 あの〜、これを見せびらかせようと思って・・・「完走証」を貰いました、那覇で。那覇も3時間台、4時間切りを目指して 走ったんですけど、あの〜、全然及びませんでした。全然でしたけれども、鬼軍曹居なかったし。あの〜、でも完走証をすごく 格好良く作ってくれたので、すごい良い大会だったと思いました。

  『記録発表するからね』

  いやっ!止めて! 

 『あさみ、記録4時間・・・』

  いゃー。これ、ちょっと取りたいよね。

  カワタ『走遊会では速い人の紹介はしないのでけど、池さんは突然変異でね』

  大磯なんです。

  『ああ、大磯でね。その前の大会でね50分切ったの、その次の大磯ではね、だんなとサチこさんも一緒に走った大会、 そこで10キロを46分台』『ウワ〜ッ』『本当に狂ってしまったね』 (H15.12.21 カワタ) 以上








◆12月14日(日)8人が水辺と紅葉の石神井公園を走った。

先頭へ移動

 空は雲一つ無く晴れ渡り、風も無い穏やかな日となった。西武池袋線「石神井公園駅」改札口kaizan、ツカ、オノ、カワタ、くみこ、 クラさん、道民、シオザワさんの8人が集まった。オノさんは採血で倒れて1週間検査のため入院し、退院後初めての練習会への 参加でした。

 駅前の商店街を抜け、石神井公園通りの静かな住宅地を、公園を目指して歩く。5分ほどで林を背景にした広々とした石神井池が 現れた。池に沿って三宝寺池に向かって歩いていると前から見たことのある人が走ってきた。キムラさんでした。大森から約1時間半 かけて走ってきたとのこと。元気な人です。

 三宝寺池に到着。ここは石神井池と全く景色が異なり、池には枯れた葦や蓮などが生い茂り、水もには枯れはガ浮いていた。 三方が小高い丘に囲まれ、うっそうとした林は素晴らしい紅葉になっていた。園内には大勢のバードウォッチング、散策、写生、 日向ぼっこを楽しむ大勢の人が歩いたり、座ったりしていた。公園入口近くのアスレチック広場の傍に休憩所(食事処)があり、 ラーメンの匂いが漂っており、数人の客が早々と昼飯を食べていた。休憩所横で着替えをして、荷物を纏めておく。

 キムラさんの号令でストレッチングをする。今日は、前半は三宝池の周りを、後半は石神井池の周りを走ることにした。前半は、 @小山の上の林の中の小道、A池と小山の中間の落ち葉で覆われた林の中、B三宝池を一周する板敷きの回廊の3通りのコースを 走ることになった。まず、@のコースをカワタの案内で走りだした。シオザワさんと道民さんがぴったりとついてくる。その少し 後ろをクラさんとオノさんが、更にその後ろにツカさんとクミコさんが走っていた。kaizanさんがカメラマンとなり、前に出たり 後ろに下がったりして写真を撮っていた。

 池の終端にある野鳥誘致林に入る。大勢の人が巨大な望遠レンズをつけたカメラを上空に向けてシャッターチャンスを待っていた。 邪魔をせぬように迂回して再び三宝池コースに戻る。石段の細道を駆け下りて氷川神社の境内の裏を走る。先頭は相変わらず シオザワさんと道民さんが走っている。時々キムラさんがペースを上げでオノさんに並んで走っていた。先頭を走っていたカワタが 落ち葉で隠れた木の根に躓いて転ぶ。これで皆も足元が危ないと気が付き、注意して足を運んでいた。

 氷川神社の横を通り抜け、石神井城の土塁や空堀(保護のため柵で囲まれている)の横の樹木でトンネルのようになっている小道を 走る。左手は土塁、右手は道現寺裏の墓地で、日の当たらぬ寂しい道だ。数分走って左手に曲がると三宝池に出た。

 2周目に入る。1周目より少し低い林の中を、落ち葉を踏みしめて気ままに走る。クロスカントリー風のランを楽しんでから、 3周目は池の周りの板敷きの道を走る。池のあちらこちらに数羽の鴨が暖かい日差しの中でのんびりと浮かんでいた。池の周りの 木々の葉は黄色や紅に彩られて美しい。回廊の終点付近、木陰で日の当たらない場所に「石神井城址」の記念碑があった。そこで 小休止して、記念写真を撮る。更に池を一周してから、後半の石神井池に向かった。

 池の周りには1周1.75kmのジョギングコースが設けられている。1周目は、kaizan、オノ、シオザワ、道民、クラさな、 クミコさんが一団となって走っていた。100m程遅れてキムラさんとカワタが走っていた。池の南側は樹木に覆われた小高い丘、北側は 高級住宅の建ち並ぶ石畳の道で、広々とした池を眺めながら走る。池の周りには釣り人がのんびりと糸を垂らしていた。また、 エンジン付きの模型の船を浮かべて楽しんでいる人たちがいた。

 2周目、kaizan、オノ、シオザワさんがペースを上げて、道民さん、クラさん、クミコさんを引き離しにかかった。道民さんが ついて行こうとしたが直ぐに諦めマイペースに戻った。かなり離れてカワタが走っていた。飛び出した3人が競い合いながら、 キロ4分台の猛烈なスピードで戻ってきた。暫くして道民さん、クミコさんが戻ってきて練習会が終了した。

 着替え済ませて一旦解散し、希望者で昼食兼水分補給を行うことになった。道民さんはジムで汗を流すために帰った。残りの 8人が、近くのコンビニでビール、缶チューハイ、酒、ジュース、弁当などを買い、公園のテーブルに座って1時間余、水分及び エネルギーを補給し、情報交換をして解散した。








◆12月7日(日)15人が神田川、江戸川台公園、東京ドーム周りを走った。

先頭へ移動

 晴れ、気温17度、風も無く穏やかなジョギング日和となった。飯田橋駅西口に14人(yuki、ツカ、けいこ、みちこ、修ちゃん、 ウッチー、kaizan、カネコ、カワタ、ショウタロウ、セキ、tera、じんぺい、あほうどりさん)が集まった。ツカさんとセキさんは、 午前中に行われた皇居のウォーキング大会に出場してからやってきた。この大会でツカさんが女子5`の部で見事に優勝。おめでとう ございます。全員が集まったところで、修ちゃんからコース図が配られた。

 神楽坂の人通りの多い商店街の坂を上って銭湯松の湯(牛込バス会館と通常呼ばれている)に向かう。約15分で到着、 ジョギング姿に着替え、荷物をロッカーにいれて外に出た。銭湯の入り口前でストレッチング(銭湯から出たお年寄りも参加して) をする。修ちゃんからコースと所要時間の説明を受け、午後3時30分、修ちゃんの案内で江戸川台公園に向かってスタートした。

 5分ほどで江戸川公園(神田川に沿った長い公園)に到着。予定のコースは工事中で立ち入り禁止になっていたので、コースを 変えて、神田川の反対側の岸300mほどを走り、橋を渡って予定のコースに戻った。左側は神田川、右手は椿山荘の林、青空の下を のびのびと走っていた。

 先頭はウッチー、kaizan、カネコさんとあほうどりさん。それにツカさんとみち子さんがピッタリとついて走っている。 修ちゃんんが先になったり後ろになったりしてコースを案内しながら走っている。

 二つのグループにわかれたが、それほど離れることなく走っている。けいこ、yuki、セキさんが二番手グループで、teraさんが エスコート役についていた。面影橋で折り返し、再び江戸川公園に戻ってきた。こんどは、神田川に沿った高速道路の下を、 後楽園を目指して走る。10分ほどで印刷工場の多い下町に入った。右に、左に2、3度曲がると大きなビルが見えてきた。 通過して左に曲がると後楽園の観覧車がチラリと見える。小石川後楽園の白い塀に沿って走ると、まもなく東京ドームの入口に 到着した。

 ドーム入口のスロープを駆け上がる。大勢の客がゾロゾロと歩いており、注意しながらドームの周りを時計方向に走る。 ベンチには新聞(競馬の予想?)と赤鉛筆を手にした人たちが座って夢中で新聞をよんでいた。ドーム正面入口で記念写真を撮って、 再びドームを周回し、ドームをあとにした。江戸川台公園に向かって走る。先頭は相変わらずウッチーさんとkaizanさんがリードして いた。ガイド役の修ちゃさんが先頭になったり、しんがりになったりして走っている。

 あたりが少し暗くなってきた。来た道をそのまま戻り、江戸川台公園に到着した。ここから脇道に入った。行く手に坂が待っていた。 かなり急な坂だが、アホウドリさんがペースを上げ、トップに立ち、一気に駆け上がっていった。つられてペースが上がり、全員が 駆け上がった。椿山荘の横を通過する。目の前に東京カテドラル大聖堂の、トップに十字架が飾られているタワーが聳えていた。 目白通りに入る。歩道を2、3分ほど走ると、左折し、再び神田川を目指して走る。急な下り坂を走り、新江戸川公園の横を 通過し、左に曲がると神田川に出た。ゴールは近い。

4時30分を過ぎて、あたりは暗くなってきた。神田川に沿って早稲田大学を目指して走る。豊橋を渡ると新目白通り、 都電荒川線の終着駅「わせだ」の横に出た。交差点を渡り早稲田大学に通じる商店街の中を駆け抜ける。もう、あたりは真っ暗に なっていた。 程なくゴールの早稲田大学に全員無事に到着した。創立者大熊重信の銅像の前で記念写真を撮って引き上げた。

早大通りを、ダウンを兼ねてスロージョグで松の湯を目指して走る。5時、松の湯に到着。ここで一旦解散し、kaizanさんと ツカさんが帰った。ゆっくりと湯につかり、体を休める。そこえキムラさんがやってきた。奥多摩で駅伝の審判をやってから 練習会に参加したが、20分ほど遅刻したため、一人で走ったとのこと。

 18時、水分補給のため、修ちゃんんが予約していたニュー浅草に向かう。テーブルの上には鍋や刺身などが用意されており、 早速ビールをオーダー、賑やかに水分補給が始まった。途中アサミさんからミチコさんの携帯に、アサミさんとレイレイさんが 今日の那覇マラソンを完走したと連絡があった。飲んで、食べて、心ゆくまで情報交換をして、20時、ご機嫌で水分補給所を 後にした。


inserted by FC2 system