品川走遊会・平成15年11月の報告


[トップページ]
[2003年のメニューへ]

1月の活動報告
2月の活動報告
3月の活動報告
4月の活動報告
横浜駅伝報告
5月の活動報告
6月の活動報告
7月の活動報告
8月の活動報告
9月の活動報告
10月の活動報告

 品川走遊会は 品川区を活動の拠点として、1997年10月無理せず、楽しく、強制せずをモットーに、 ジョギング、水泳、ハイキング等の軽いスポーツ活動等を通じて、会員の健康維持、相互親睦及び仲間作りを 目的に結成されました。活動状況をこのページで報告します。

下のアンダーラインの行をクリックすると、その内容が表示されます。


更新日:平成15年12月2日

















◆11月29日(土)雨の緑道公園を6人が走りました。

先頭へ移動

  参加者はカネコ、ウッチー、ミヤジー、ウチヤマ、クミコさんとキムラの6名でした。雨天のためか、連絡をもらっていた 体験参加の方は来ませんでした。
 雨のため文化センター内を借りて準備運動してから、小雨の中を京浜運河緑道公園へスタート。各々の体調と明日の大会 (江東、つくばマラソン)の調整を兼ねての練習となりました。
キムラは昨夜、皇居周回を走ったので1周で終了、その他のランナー達は緑道公園を周回してから、天王洲アイルを回ってから センターに戻った。尚、カネコさんにはセンターの使用許可証を届けて頂きました。明日(30日)つくばマラソン参加とのことで 走らずに帰りました。
 内山さんは所用で帰り、残りの4人で水分補給とミーティングを行い、16時30分散会しました。(報告者:キムラさん)

 ◎八潮は、体験参加の時も雨、そして今回も雨でした。今のところ2/3で雨の勝?ただ前回も今回もランニング中は霧雨ぐらいで、 ランナーの勝、「走りやすかったです」。センターに戻ってきたら雨が強くなっておりました。雨の日でも走る方は多いので、 用が無ければ集まりたいですね。ただ家を出る時空を見て考えますが。
 これからは、寒いので雨は特につらいですがなるべく出向きたいと思います。「今日の八潮は感じが良かったです」 (報告者:ウッチーさん)

 ◎雨だし、まあ、二周くらいで終わりかな〜・・・と思いつつ参加したのですが、ウッチーさんとミヤジーさんに引っ張って いただき、しっかり三周、さらに天王洲アイルまで足をのばし、ひさしぶりに良い運動になりました。
 雨も小雨で、涼しくて走りやすく、気持ちの良いランでした。
 水分補給でのおしゃべりも楽しく、雨の中、行って良かったです。 (報告者:クミコさん)

 ◎今日の練習会は雨で人数が少なくて残念でしたが、走っている最中は小降りで幸いでしたね。ウッチーさん、キムラさん、 クミコさん、ミヤジーの4人での水分補給でしたが、楽しく過ごすことができました。皆さんお疲れ様でした。 (報告者:ミヤジーさん)

 ◎残念!私の住んでいるところ?はザーザー降っており、くじけてしまいました。天気予報の精度が落ちているのは、ロケットと 関係あるのでしょうか。春までランに集中できるので、次回宜しくお願いします。フロストバイトも申込むつもりです。 (体験参加予定のヤマグチさん)








◆11月23日(日)20人が横須賀マラソンに参加しました。

先頭へ移動

 曇り、時々晴れ、気温12度の強い寒い日となった。横須賀の三笠公園に19人が集まった。ウッチー、カワタとやまちゃんんの 奥様は応援にまわった。エントリしていたsuwabeさんは仕事の都合で棄権した。

 9時、三笠公園前から20キロの部がスタートした。修ちゃん、kaizan、キムラ、tera、じんぺい、やまちゃん、ヨシダさんと カツコさんの8人が観音崎を目指して元気に走っていった。

 9時40分、10キロの部、だんな、サチコ、yuki、ツカ、クミコ、レイレイさんと林試の森JCのニシカワさんとハルカちゃんの お父さんのクマダさんがスタートした。

 9時50分、5キロがスタートし、サングラスをかけたセキさんが大勢のランナーに揉まれながら走りだした。

 曇りで気温が低く、絶好のマラソン日和だが風が強い。往路は向かい風、復路も風向きが変わり向かい風となった。強い風にも かかわらず、だんなが38分台の好タイムでゴールした。

 初めて10キロを走ったニシカワさんも見事に完走。サチコさんは24秒差で1時間切りを逃し残念がっていた。アキレス腱を 傷めていたじんぺいさん、ペースを落とした慣らし運転で完走。全員が完走して満足気であった。

 レース後、kaizan、ツカ、レイレイさんは所用があり帰り、残った16人が公園で水分補給を行った。やまちゃんの奥様から 赤飯と金平ゴボウの差し入れがあり、また、寒空の下での水分補給のため、コンロとヤカンを持参し暖かい飲み物を提供して頂き、 楽しい水分補給になった。なお、1月に林試の森JCの子供たちを一緒に新春餅月大会をやろうということになりました。 このイベントに協力できる方を募集します。約1時間半、昼食兼水分補給及を行って、三笠公園をあとにした。








◆11月15日(日)6人が野鳥の楽園を走りました。

先頭へ移動

 曇り時々晴れ、気温19度のジョギング日和となった。JR京葉線、市川塩浜駅にアホウドリ、カワタ、セキ、tera、みちこさんが やってきた。アホウドリさんは1時間速く到着し、付近を探訪。土曜日でレースが無いのに珍しく参加者が少なかった。駅の前に 高速湾岸道路が走っており、その向こうに左右に長く伸びた林が見えている。この林の中が今日のコースの野鳥の楽園だ。駅の 周りには店は一軒も無く(駅の売店New Daysがあるのみ)、閑散としていた。

 駅にはロッカーがないので、ザックを背負って走ることになった。駅前の広場でストレッチングをしてからスタート。走ると背中の ザックが意外に重く感ずる。カワタが道案内で先頭を走り、5人が固まってついて走る。

 車が激しく行きかう湾岸道路に沿って塩浜交差点を目指して走る。右手は車、左手は雑草や雑木に覆われた側溝で、あちらこちらに ススキの穂が揺れていた。人通りの全く無い道を1キロほど走ると高速をくぐる交差点に到着。交差点の向こうに市民体育館があった。寺舘さんから体育館で荷物を預かって貰おうと提案があり、体育館に向かった。事務でにお願いし荷物を置かせて貰い、身軽になって再出発した。  約5分で野鳥の楽園の入り口に到着。左手は林で、その中に散歩道が続いていた。右手は湿地帯で枯れた葦が生い茂り、あちら こちらに小池があり、鴨がのんびり浮かんでいた。少し行くと野鳥を双眼鏡で観察できる建物(野鳥観察舎)があった。その前には 鷺、白鳥、鴨、かもめなどの野鳥が羽を休めていた。楽園の内部は宮内庁のお狩場で、入ることはできないので、周りの緑道を走る。

 約2キロで緑道が終わり、静かな住宅街をジグザグにコース取りして野鳥の楽園を囲むように走る。千鳥橋を渡ると湾岸道路が 見えてきた。高速道路と野鳥の楽園の柵の間の道を、体育館を目指して走る。このあたりからアホウドリさんがペースを上げて 抜け出していった。しばらくしてからteraさんがアホウドリさんを追ってペースをあげて一人旅を始めた。カネコさんも一人旅を 始めた。カワタがペースを上げたり落としたりして写真を撮っていた。みちこさんとセキさんが並んで同じペースで淡々と走っていた。

 約1.5`の直線道路を走ると体育館のある交差点に到着した。そこにはteraさんとアホウドリさんが待っていた。再び6人が 固まって、次の「スポーツ広場」を目指して走り出した。行徳高校のグランド横を走り、スポーツ広場への階段を駆け上る。 ここは下水処理所で、建物の屋上がスポーツ公園になっている。10haもある広大な広場で、半分は池のある公園、もう半分はネット に囲まれた球技場で、8の字にコース取りすると1`弱となる。1周のんびり走って体育館に戻った。今日の距離は9`だった。

 体育館のシャワーで汗を流して、さっぱりして引き上げた。すでに午後1時、昼食時となっていたので水分&エネルギー補給を することになり、体育館の隣にコンビニ向かった。それぞれがビール、缶チューハイ、お握りなどを仕入れて近くの公園に戻った。 途中、見たことのあるフォームで走ってくる人を発見。アッと思ってよく見たらキムラさんだった。早速コンビニに飛び込み、水分 補給の仲間に入った。1分違ったら会えなかったのに、水分補給の匂いをかぎつけてやってきた運の良い方でした。

 誰もいない公園のベンチに座り、飲んで、食べて、情報交換をしているうちに雨がポツリと落ちてきた。約1時間かけて水分補給を して、市川塩浜駅に戻って、練習会は終了した。








◆11月9日(日)横浜マラソン、27人が快走しました。

先頭へ移動

 午前中は曇り、午後から雨の予報。12月初旬の気温との予報だが、比較的暖かい日となった。桜木町駅、関内駅、石川町駅から 山下公園に向かってランナー達の長い列が移動していた。山下さんが氷川丸船尾付近に走遊会のオレンジのノボリを出していた。 このノボリを目標にして仲間26人が集まった。新会員のミヤジーさんは職場のグループから参加しているため、挨拶をして 引き上げた。

 ハーフに12人、10`に14人が走り、初マラソン完走、それも素晴らしいタイムのツカさん、初マラソン完走セキさん、自己新を 出しただんな、ミヤジーさん、ウッチーさん、やまちゃん、あさみさん、けいこさん、yukiさん、さちこさん。楽しいレースでした。

 レース後、20人が中華街の四川料理店で水分&エネルギー補給を兼ねて反省会を行いました。

(1)ハーフの状況

 ハーフのスタートは10時20分。スタートの30分前、13人(N-Arai、修ちゃん、だんな、ウッチー、kaizan、オノ、ショウタロウ、道民、じんぺい、 あほうどり、hide59、やまちゃん)がアップを済ませて集合地点に向かった。ピストルが鳴り、ゆっくりとランナーの塊が動きだした。 約3200人のランナーにとっては道が狭すぎるようだ。やがて動きが早くなり、スタート地点から人影が消え去った。

◎kaizanさんの報告
 横浜マラソン参加の皆さんお疲れ様でした。心配された雨も何とか降らずにすみましたし、たくさんの仲間が参加する大会なので 適当にリラックスできました。でも、本当は右足アキレス腱の具合次第で最後まで痛みが出ずに完走できるか心配で、昨夜はよく 眠れずに寝不足で大会に臨みました。

 スタートして走り出すと3キロ地点から右足の脹脛が張ってきましたが、兎に角潰れるまで行ってみようと開き直り、何とか攻めの 走りが出来、脚の状態を考えれば自分としては上出来だったと思います。ゴールしてこんなにほっとした気持ちになったのは初めて です。自己計測ですがラップを書いておきます。br>  5k21:30:98 10k23:03:65 15k21:47:49 20k 21:43:58 ゴール4:12:31 1時間32分18秒

◎内田さんの報告
 kaizanさんの速さにびっくりしております。スタートでは目の前にいたのに最初の橋の登りでは、もう60m以上離されていました。 ラップをみると15`までは次のとおりでした。
 5k22:36:15 10k23:21:14 15k22:25 ゴール1時間35分33秒

 いままでの最高が、ネットで今年の三浦で1時間44分2秒ですから目標の40分切ができました。これも1人では目標は持っても この辺でと思ってしまって、最後にあきらめてしまうからだと感じました。

 今回前後に、一緒に走っている顔をみて今まで以上に最後に頑張れたのだと思います。参考に最初の3kが13:36:27で最後の3kが 13:40:42でした。

 本当に皆さんと走れるようになって最後まで落ちないで走れたと思いますのでこれからもよろしくお願いします。

◎広田さんの報告
 5`のラップ21:46 23:27 22:27 22:32、10`ラップ45:13 44:59(後半が速かった)

 このレースは諏訪湖マラソンより速い人が多い。先頭より10列目あたりからスタートした。先頭グループは3分台と速い。 だんなも1`通過は3分40秒位と思う。10`以降は遅れる人もいないが、追い越す人も少なかった。

 最初の5`が44秒速すぎ、反動で次ぎの10キロ迄が53秒も遅れ、6`地点が一気に遅れ5分台に(オノさんが20m前方にペースを 合わせたためか、ここが35分切れない原因。)  10`地点から、心拍数が計れず不安が多くスピードが出せなかった。心拍・足は意外と余裕があった。後半が速かったのは初めて。 イーブン走行のイメージは出来た。1`毎の上げ下げが多すぎるので20秒以内としたい。現在の練習量としては、ベストタイムと 思う。月間200キロ以上でないと、33分台は無理かな。

 次回大田原フルはキロ5分台を35キロ迄維持(30キロが現実か)3時間40分切りが目標です。(焦らずイーブンペース、今回の 経験を活かす)足の故障が無かったのが良かった。走行後のアイシングが良いです。

 小野さんの諏訪湖のイメージが強烈で頑張ることができました。

◎オノさんの報告
 横浜で崩れました。しばらく泣いてます。

 スタートは最前列から15mの好位置、スムーズな出だしで混雑はあまりない。でも結構周りが早いみたい。4キロであほうどりさんを 前に見つける。追い越すほどの余裕はないが、そ〜っと反対側のコース取りをして、あくまでも自然に追い抜く。みつかったら呪いが 大変だ。

 5`のタイムみると21分20秒。あれ速すぎると思っていたら、なんか変な感じ。体がきつくて楽に走れない。給水してチェンジを 図るがうまくいかず、6`地点のラップが5分3秒とおかしい、??。何か変で心肺筋肉双方に来た感じが続く。こら、体調がダメって ことかなあ、としばらくあれこれ考えた結果、9`手前でリタイアを決断、9.5`で止まってゼッケン取りました。

 休憩した後にゆっくり走って完走したほうが良かったみたいですが、その時はリタイアしようと思ったからこれも変ですね。

(2)10キロの状況。
 10`のスタートは10時35分。10時10分、14人(あさみ、yuki、さちこ、ツカ、けいこ、みちこ、くみこ、カワタ、suwabe、セキ、 tera、タカシ、レイレイ、かつこさん)が集合場所に移動した。脚の故障再発を心配したカワタがゴールタイム1時間のペース メーカーを買ってでた。

 早く並んだため、カワタ、suwabe、たかし、tera、みちこ、けいこ、yuki、ツカ、くみこさんが先頭から50列目あたりに位置取った。 サチコさんとセキさんはかなり後方並んでいた。あさみ、かつこ、レイレイさんが見えない。前の方に並んでいるようだ。

 スタートの合図で動きだした。スタートラインを過ぎるとすぐに走れるようになった。あさみ、かつこ、suwabe、たかし、teraさんが 飛び出していった。ツカさんとクミコさんも少しずつペースを上げてオレンジ軍団から離れていった。

 最初の橋を渡って直ぐにteraさんがシューズの紐が緩んで立ち止まって結び直していた。カワタ、みちこ、yuki、けいこさんが 固まって走っていた。ゴールタイム1時間を目標に走りだしたが、流れに乗ってしまい、かなり速いペースになっていた。

   4`地点の手前で折り返してきたトップのランナーに出会う。4.5`あたりで折り返してきたsuwabeさんとカワタが行きかう。 続いてアサミさんが折り返してきた。カツコさん、たかしさん、teraさん、ツカさんが折り返してきた。もう、みんなバラバラに なって走っている。

 6`地点の手前でカワタがケイコさんに追いつき一緒に走る。給水中のクミコさんを追い越す。ゴール手前の太鼓橋を下り、右に 曲がるとまもなくゴールが見えてきた。ケイコさんがペースアップしてゴールに飛び込んだ。

 続いてクミコさんがゴール。みちこさん、レイレイさん、yukiさん、サチコさんと続いてゴールして10`は無事終了した。

◎ツカさんの報告
 お疲れ様でした。私にとっては大会デビューで、スタートするまではハラハラドキドキでしたが、皆さんのお陰で心強く走ることが 出来、必死にゴールしました。60分切れたらいいなと思っていたので、充分です。次回はもっと楽しくゆとりで走りたいと思います。 よろしくお願いします

 レースを終えて集合場所に仲間が引き上げてきた。ハーフのオノさんは9キロ地点でリタイア。前日走った20`が影響したようで した。自己新が続出しました。ハーフではだんなが1時間22分台の素晴らしいタイム、ウッチーさんが1時間32分台、やまちゃんが 1時間42分台でした。10`ではアサミさんが念願の50分切りを達成。ケイコさんは55分台。サチコさんは惜しくも60分切りを逃し ましたが良いタイムでした。初マラソン完走のツカさん、50分台の素晴らしいタイムでした。

 レース後、水分&エネルギー補給のため中華街の四川料理店に行く。ビール、紹興酒で水分補給、四川料理でエネルギー補給を しながら、レースの話で盛り上がり、約1時間半後に赤い顔をして解散した。








◆11月2日(日)代々木公園・16人が落ち葉の林の中を走った。

先頭へ移動

 織田フィールドはイベントのため貸し出されて利用できなかったため、隣の代々木公園を走った。

 秋空は晴れわたり、汗ばむほどに暖かい日となった。11時、JR原宿駅に15人(あさみ、だんな、さちこ、ウッチー、 kaizan、ツカ、オオタニ、カワタ、キムラ、道民、シオザワ、tera、ニナ、かつこさん、やまちゃん、後でニシムラさんが 合流して16人となった)集まった。だんなさんは世田谷から、teraさんは白金から走ってやってきた。オオタニさんは 八潮から自転車でやってきた。

 原宿の駅前は若い人達でごった返していた。参宮橋の周りには奇妙なコスチュームと化け物のような化粧をした若い 女の子がたむろしており、それを見物する人で一杯になっていた。代々木競技場ではバレーボールのワールドカップが 行われており、また、NHKの前のイベント広場では「ふるさと渋谷フェスティバル」が行われており数百の出店が並び、 ここも人で溢れていた。

 人ごみを掻き分け織田フィールドに向かう。サッカー場の近くにボーイスカウト・ガールスカウトのブラスバンド集団が 待機していた。その中を通り過ぎ、織田フィールドに近づくと、フィールド内には赤、白、青の縞模様のテントがずらりと 張られていた。「野外伝統遊び国際大会」と書かれたゲートがあり、管理事務所に尋ねると、今日は貸切りで一般の人は 利用できないと言われる。

 隣の代々木公園で走ることにして、陸橋を渡って公園に入る。公園の周りはブルーテントの小屋がぎっしりと立っていた。 園内に入ると直ぐに数人のジョガーに出会う。正面ゲート近くの広場の大きな木の下に荷物を置き、着替えを済ませる。

 木村さんの号令でストレッチングをしてから、スタート。公園の柵に沿った周回コース(2キロ少々?)を走る。 神宮側のコースは林の中の細道で、木漏れ日の中に落ち葉が積もっていた。細道を、足元の木の根に注意しながら、 縦一列になって走る。先頭はだんな、kaizan、シオザワ、オオタニさんの4人で、競い合うように固まって走っている。 少し遅れてやまちゃん、かつこ、あさみ、道民、tera、ツカ、ニナさんが続いている。その後ろをキムラさん、さちこさんと カワタが走っていた。

 突き当たりを左に曲がると小田急線が平行して走っている。このあたりにはブルーテントが何張りかあり、テントの住民が 入り口の修理をしていた。ここを通りすぎると傾斜した草原になる。クロスカントリー風の走りが楽しめる。管理事務所の 裏を通り、坂を下ると西門にでる。ここから上り坂が待っていた。

 2周目に入る。トップの4人は相変わらず快調に走っている。後続は帯が千切れて、数人ずつとなって走っている。 キムラさんが原宿門を抜けて外に飛び出していった。だんながペースを上げた。kaizanさんとシオザワさんが追ったが 差が少しずつ広がっていった。遅れてきたニシムラさんがニナさんとキムラさんに合流して一緒に走り出した。平和島の プールで1時間泳いでからやってきたとのことでした。やまちゃんとカツコさん、あさみさんと道民さん、teraさんと ツカさんがペアを組んで走っていた。このところツカさんの進歩が著しい。

 柔らかな日差しの道、木漏れ日の道、草っ原を約1時間、3〜5周走り、練習会を終了した。着替えを済ませ、水分補給の 希望者を募ると6人が手をあげた。原宿駅の売店で昼食とビールを仕入れ、再び公園に戻り1時間ほど歓談をして解散した。


inserted by FC2 system