品川走遊会・平成13年9月の活動報告


[トップページ]
[平成13年のメニューへ]

 品川走遊会は 品川区を活動の拠点として、1997年10月無理せず、楽しく、強制せずをモットーに、 ジョギング、水泳、ハイキング等の軽いスポーツ活動等を通じて、会員の健康維持、相互親睦及び仲間作りを 目的に結成されました。活動状況をこのページで報告します。

下のアンダーラインの行をクリックすると、その内容が表示されます。


更新日:平成13年9月28日







◆◆9月22日(土)気温16度の涼しい日、13名が八潮団地を走る!

先頭へ移動

 快晴、気温16度の寒い朝だった。午後になっても気温はほとんど上がらず、ジョギングに絶好の日となった。 東品川文化センターにマルコメ、ウチヤマ、とーる、修ちゃん、カワタ、コジマ、セキグチM、フルサワ、ナガイ、山ちゃんの9名が 集まった。初めてこのコースを走るフルサワさんは、大井町からの道がわからずタクシーでやってきて、地図が悪い とクレームしていた。セキグチさんの号令で、隣の公園でストレッチングを始めたとき、ジンペイ、ミチコ、キムラさんが やってきて、13名になった。

 今日は、山ちゃんがウォーキング教室を開き、フルサワさんとナガイさんがこれに参加。20分ほど基本を習い、腕を しっかりと振ってウォーキング開始した。

 ジョギング組、まだ来ていないキムラさんを残して9名が走りだす。珍しくコジマさんとセキグチさんが飛び出し、トップを 走る。残り7名が固まって続く。風が少しあり、涼しくて走りやすく、次第にペースが上がってくる。ウチヤマさんも 故障が回復してきており、グループの中ほどで走っていた。約1キの所で、固まって走っていた7人がコジマさんを 追い越し、前に出てセキグチさんを追う。少しずつながい帯になっていく。

 
クリックすると大きくなります。

 2周目、完全にバラけ、ペースの合った人たちが、数人づつ固まって走っていた。中にはコースを変えた人もおり、 約1時間、3周して、気持ちよい汗を流して終了した。

 
クリックすると大きくなります。
 文化センターに戻り、シャワーで汗を流してから、希望者でささやかに水分補給をする。10月8日の駅伝、 10月20日の鎌倉ハイキングの案内、参加者の確認をして、ビールなどで水分補給をしながら、情報交換が 始まった。たけなわになった頃、キムラさんの奥様が飛び入り参加、急に賑やかになる。しばらくしてカツコさんも やってきた。5時近くになり、ご機嫌で散会となった。








先頭へ移動

◆9月15日(祝)8名がタートルマラソンに参加、終了後反省会で盛り上がる!!

先頭へ移動

A.マルコメさんのレポート(写真付き)

 今回のマラソンは前回の東日本親善マラソンのリベンジと心に決め望みましたが返り討ちに あってしまいました。練習のようにうまくいきませんね。確かに暑かったですが、(スタート時 34度)何を言ってもいい訳に過ぎません。

 
クリックすると大きくなります。

 修ちゃんと一緒にスタート、5`25分11秒、10`51分15秒で通過。折り返し地点は54分17秒、 ここまでは修ちゃんと抜きつ抜かれつの展開でしたが、13`地点で両足のふくらはぎに違和感が 生じ、16`地点でつってしまいました。

 ここまで一緒だった修ちゃんには離されてしまい、足の痛さと暑さで意識が遠のいたりしました。 しかし、あと皇居一周だと思い、ストレッチをしながら何とか完走。2時間8分でした。

 ゴールではミチコさんとセキグチさんが出迎えてくれ、笑顔がでました。このときは、本当に走遊会に 入っていて良かったと思いました。その後、クラさん、キムラさんと無事ゴールイン。teraさんは ゼッケンなしの飛び入り参加だったのでスタートは皆と一緒でしたがゴールはさせてもらえませんでした。 しかし、初めて15`以上走ったとのことで喜んでました。

 修ちゃんは1時間58分で結果不振で沈み込んでました。suwabeさんもゴール後、足が痛むとの ことでしばらく休んでいました。今回は皆タイムが悪かったようです。その中でもミチコさんは 1時間40分前後の成績を出したのですから、本当にすごいと思います。

 結果はともかく僕は1年前までは体重が75kgもあり、100bしか走れなかったのですから、 この1年でずいぶん変わったものだと思っています。走ることが好きで始めたランニングですので、 レースの結果にこだわらず、これからも走り続けて行きたいと思います。

B.suwabeさんのレポート

1.品川走遊会参加者(8名)
 マルコメ、修ちゃん、とーる、キムラ、クラ、suwabe、セキグチH、teraさん(ツユキさんも名簿に載っておりましたが 、会うことができませんでした)の8名。

2.コンディション
 晴れ、気温33度とスタート前から非常に暑く、汗が止まらない。アスファルトも照り返しの 暑さがあり、コンディションとしては最悪である。アナウンスで盛んに、帽子着用と水分補給を 確実にとるよう呼びかけていた。

3.走
 各自、適当なポジションよりスタート。以下、suwabeの状況報告
やはり、周りの人のペースに巻き込まれ、5kmを26分と私としては速いペースとなった。 5kmを過ぎてからペースを落とすが、もう遅い。暑さも加わり疲れがでて、気分は落ち込み、 折り返してますますペースは落ちる。水分補給では、全身に水をかけ、かつ水の噴霧場所では、 じっくりと霧で冷却し、なんとか走る。残り1km地点で、タイムはどうでも良いと思って いたので、そこの水道で全身をきれいにし、さっぱりしてゴール。一昨年とほとんど同じで あった。皆さんも苦しさが大きかったようでした。それでも、ミチコさん、さすがです。1時間 40分前後とのことでした。

4.後の楽しみ
<第一話>
 終ってから、8名が銭湯で汗を流し、喉を早く潤したいと懸命に店を探すが、どこも満員。 マルコメさんが、2:30よりオープンする店を探し、そこで、ようやくビールで乾杯。あー旨い!! 2時間ほど、本日の反省から米国テロの話まで、盛り上がりました。

<第二話>
 teraさんとクラさんは、ここで帰ることになり、残りの6名で、キムラさんの案内で、回向院 処刑場跡(すでに門が閉まっていた為、中に入れず)、山谷(家の軒先で何人もの人が、ダン ボール等を敷いて寝ていたり、座り込んだりしていた)・旧吉原、通りがすべてキンキンギラ ギラのネオン街が続き、これらの店の前に蝶ネクタイのお兄さんがお客の勧誘をしている。この 通りに似合わない服装の我々には声もかけず無視している。チャージ料3万円+α=10万円? と計算し、一番若いトールさんに薦める。一度行ってみたいとの意思あり。
 そして、浅草まで、2.5時間歩き(疲れた!!)、今では観光コースになっている神谷バーに 寄ったが、満員で入れず、ここで解散となった。途中、道を聞く為に、老舗の店により聞いた所、 わざわざ地図を書いて説明していただき、下町の人情が厚いという体験をしました。

<第三話>
 年寄りグループのセキグチ・キムラ・suwabeと三人で、浅草でもう一杯となり、雷門から浅草寺近辺を 散策し、飲屋街の一軒で、またまた一息入れ、約1時間、20時となり、重い腰をあげて、浅草線と 銀座線に分かれて家路につきました。

5.その他
 長老のネモトさんも来ていたとのことで、ウォーキングに出たようでした。私はお会いできません でしたが、走る方は完全に止め、ウォーキングをしているとのことで、お元気のようでした。 忘年会に参加していただけると我々の一層の励みになると思います

                       記事:suwabeさん (9月15日)








先頭へ移動

◆9月9日(日)15名が駒沢公園を走り、雨の中の芋煮会!!

先頭へ移動

 大型台風15号が接近しており、曇り、晴れ、雨と天気が目まぐるしく変わる、蒸し暑い日だった。夜から 降り続いていた雨が9時30分頃止み、駒沢公園に向かう。10時、公園の中央広場にはマルコメ、修ちゃん、オオタニ、 ogu、ミチコ、カワタ、suwabe、ニナ、ジンペイ、カツコ、キヨミ、フルサワ、山ちゃんの13名が雨にもかかわらず集まって きた。オオタニさんは手術後、初めての参加となった。キヨミさんのお友達で、公園の近くにお住みのフルサワよしえ さんが体験参加した。

 荷物をマルコメさんの車に積み込み、oguさんの号令でストレッチングを終え、スタートしようとしたとき、 急に雨が降り出した。たちまち雨粒は激しく道路を叩き、慌てて雨宿りのため体育館に逃げ込んだ。雨は 10分足らずで止み、一周1250mのジョギングコースを走りだした。駒沢公園内にはジョギングコースと サイクリングコースが併設されており、緑も豊かで安全に楽しみながら走ることが出来る。

 やはりいつものようにsuwabeさんが飛び出し、たちまち他を引き離していく。珍しくoguさんが2番手に ついて走る。オオタニ、修ちゃん、マルコメ、カツコ、ニナさんが固まって、suwabeさんを追う。ミチコ、カワタ、ジンペイ、山ちゃんが 少し遅れてついていく。ジンペイさんは、先週は北海道旅行で練習をしていなかったと言いながら、一番後ろの方を ゆっくりと走っていた。キヨミさんもビリについて走り、やる気を見せていた。フルサワさんは走るのは初めてなので、 ウォーキングをすることになった。

 


 駒沢公園に秋の気配が押し寄せてきた。直径が3mもある大きな植え込みにススキが白い穂を風に揺ら せていた。一周の終わりに近づいた頃、コジマさんがやって来た。今日は走らずにウォーキングをすると言う。 陸上競技場では陸上大会が行われており、時々ピストルの音が聞こえてくる。どうやら雨は上がったようだが、 蒸し暑く、ペースが上がらない。4周目に入ったところで、ウチヤマさんが自転車でやってきた。これで15名と なった。

 とにかく蒸し暑い。汗がだらだらと流れる。4周目はオオタニさんとジンペイさんがトップで戻ってきて、その まま5周目に入った。少し遅れてsuwabeさんが戻ってきて5周目に入る。仲間が次々と戻ってくる。ミチコさんが 戻ってきて、もう一周するといって走り出した。ウチヤマさんがミチコさんと一緒にスターとした。

 結局、ジンペイさんが7周(約15キロ)、マルコメ、オオタニさんが6周して終了した。キヨミさんと西沢さんはウォー キングで三周し、全身に汗をかいていた。全員が戻ってきて、駐車場で着替えをして、一旦解散し、希望者で 芋煮会を、隣の公園で行うことになった。ミチコさん、オオタニさん、コジマさん、ジンペイさんは所用があり、ここで 別れた。隣の公園に移動し、suwabeさんが鍋の準備を始めた。マルコメ、修ちゃん、山ちゃんがビールなどの買出しに 出かけた。2個の鍋をコンロに載せて、suwabeさんとカワタが食材を次々と入れる。ニナさんが家の冷蔵庫 (冷凍室)で凍らせてきた日本酒を皆に奨めていた。

 鍋の準備をしていると、突然、空が暗くなり、大粒の雨が落ちてきた。慌てて傘を取り出し、鍋や食材に 雨がかからないように被せる。5、6分で止んだが、あたりはビショ濡れになり、タオルで拭き取る。 しばらくして買出し部隊がダンボールにビールや冷酒を詰めて戻ってきた。近所の酒屋の自動販売機は、 昼間は利用できず、交番で酒屋を聞き、目黒通りの近くまで買いにいってきたとのこと。ご苦労さまでした。

 


 さっそくビールで乾杯。懇親会が始まった。時々空模様が怪しくなる。ポツリ、ポツリと落ちてくるが 直ぐに止む。何度も繰り返す。鍋の準備中に、いきなりザーァッと降ってきた。大慌てで傘を広げる。 5分程で止んだ。鍋が煮えてきた。次々と出されるお椀や、カップに鍋の具をよそおっていると、 また、急に激しい雨が降り出した。あわてて鍋に蓋をし、傘を広げて雨がかからないようにする。お椀や カップに雨が入り、味を薄める。たちまち、周りが水浸しになる。やはり5分程で雨があがった。 一転して青空に変わった。しばらくは降りそうも無い。

 晴れの間に忙しく食べて、飲み、お喋りをする。新人が参加したので会員の自己紹介を始めた。飲みながら やるので長い。時々茶々が入る。終わる頃に、また激しい雨がきた。空は真っ暗で明るいところが無くなった。 本格的な雨に変わったようだ。今度は止みそうも無いと判断し、慌しく撤収の準備を行う。やっと片付けが 終った頃には小雨に変った。雨の中を、徒歩、自転車、車で帰っていった。記憶に残る練習会になるでしょう。








先頭へ移動

◆9月2日(日)17名が六郷、多摩川土手を走り、芋煮会で盛り上がる!

先頭へ移動

 8時頃までは、曇りで涼しい朝であったが、9時少し前から、空は真っ青に晴れ渡った。しかし、 湿度が低いせいか、日陰は涼しかった。京急六郷土手駅に16人(マルコメ、イシヅ、ogu、ミチコ、 カワタ、コジマ、クラ、suwabe、セキグチH、ツチヤ愛、鶴の(愛ちゃんのお友達)、tera、料理長、カツコ、 キヨミ、山ちゃん)が集まった。10時10分、多摩川河川敷の緑地公園に向かう。緑地管理事務所前で キムラさんが待っていた。これで17名となった。今日のコースは多摩大橋を渡り、川崎側の土手を 下流に走り、六郷橋を渡って再び管理事務所前に戻ってくる1周約6.8キロのコースだ。

 いつものようにoguさんの号令で入念にストレッチングを行い、眠っていた筋肉をほぐしてから、 多摩川の上流、多摩大橋に向かってゆっくりとスターした。始めは団子状態であったが、100mも 行かぬ内に、減量で快調なsuwabeさんが前に抜け出した。ニナさんとマルコメさんが追って、3人が少し ずつ後続に差をつけていく。

 


 カンカン照りだが、少し風があり、あまり暑さを感じない。200m程でキヨミさんがあえぎだし、 ウオーキングに切り替えた。それでも、1周すると意気込んでいた。500mあたりで長い帯になった。 カツコさんと山ちゃんが少し離れてトップを追おう。その後ろをミチコさん、料理長さん、セキグチさん、 クラさんが固まって続く。新人の鶴野君も少し遅れてついていた。

 1キロあたりでカツコさんがペースを上げ、前の3人に追いつき、4人が固まって走っていた。多摩大橋の 手前で、完全に3グループ+1人に分かれた。どん尻は愛ちゃん、ツルノ君、oguさん、キムラさん、カワタ、 oguさん、コジマさんの7名。キヨミさんははるか後ろになっていた。例によってイシヅさんが先になったり、 後ろになったりしてご自慢のデジカメで仲間達を撮りまくっていた。ご苦労様です。

 多摩大橋を渡ると、もう先頭グループは豆粒になっていた。100mほど前を走っているミチコさんと セキグチをキムラさんとカワタが追う。愛ちゃんとツルノ君は大橋から折り返したようで、後ろにはoguさんの 姿しか見えなかった。川崎側の土手道は細く、凸凹していて走りにくいので、歩道に降りて走る。 ミチコさんが少しずつ遅れてきた。

 六郷大橋の近くで、キムラさんとカワタがミチコさんとセキグチさんに追いつき、一緒になって走る。橋の上では イシヅさんがカメラを構えて待っていた。橋の中ごろでマルコメさんがカメラを構えて待っていた。再び管理 事務所前に戻ってきた。直前に前から走ってきた愛ちゃんに出会う。やはり多摩大橋から折り返したとの こと。荷物置き場には誰もいなかった。2周目に入ったらしい。再び多摩大橋を目指して走る。

 600m程走ると、水飲場があった。蛇口をひねると、結構冷たい水が出てきた。喉を潤し、腕や首筋を 冷やす。前方からoguさん達が戻ってきたので、合流して、荷物置き場に戻る。約7.5`のジョギングが 終った。誰かが、ツユキさんが走っているのを見たと言う。探したが見当たらず、管理事務所前の水道で汗を 拭き、希望者で芋煮会をすることとなった。

 カツコさんとミチコさんは所要があり、ここでサヨナラをした。早速、会費を集めて芋煮会の準備に入る。 イシヅさんと山ちゃんがビールなどの買出しに出かけた。多摩川の傍の芝生に移動し、シートを広げ、鍋に 水を張り、持ち寄った食材を集める。料理長さんとsuwabeさんが鍋奉行を務める。買出し部隊が戻ってきて、 早速乾杯。イシヅさんから小田原名産のかまぼこの差し入れがあった。

 




 たちまち、ビールが売り切れとなり、今度はマルコメさんが仕入れにいった。鍋が煮えた。お椀が鍋の前に 集まる。この暑さの中で、熱い鍋を食べるのも結構いいものだ。ビールがなくなると、ワイン、日本酒、 焼酎のウーロン割りなど、次々と飲んでいく。マルコメさんから合宿や納涼船の写真アルバムが回覧され、 参加者が熱心に眺めていた。お喋りも次第に熱を帯びていく。

 10月の行事について、山ちゃんとsuwabeさんから簡単に紹介があった。詳細は後日連絡致します。

@suwabeさんから10月8日(祝)の、駒沢公園で行われるオリンピックフェスティバルの駅伝の紹介と、参加希望者の確認が行われた。
A山ちゃんから、10月20日(土)、秋の鎌倉(大平山、天台山を歩く天園コース)ハイキングのコースなどの紹介があった。予定に入れておいて下さい。

 結局、2時間以上にわたり、呑んで、食べて、お喋りして、無事に練習会が終了し、ご機嫌で解散となった。








inserted by FC2 system