品川走遊会・平成13年1月、2月の活動報告


[トップページ]
[平成13年のメニューへ]

 品川走遊会は 品川区を活動の拠点として、1997年10月無理せず、楽しく、強制せずをモットーに、 ジョギング、水泳、ハイキング等の軽いスポーツ活動等を通じて、会員の健康維持、相互親睦及び仲間作りを目的に結成されました。 活動状況をこのページで報告します。

下のアンダーラインの行をクリックすると、その内容が表示されます。


更新日:平成13年2月24日






◆2月24日(土)雨の中、八潮団地周回コースを走る!!!

先頭へ移動

 昨夜から降り続く雨、屋根を打つ音が明け方から少し小さくなった。何度もテレビの天気予報を見る。 一日中、降ったり曇ったり予報が出ていた。でも、午後は雲のマークで、もしかしたら止むのではないかと 期待する。窓を開けてみると細かい雨が降っている。吐く息が白くなる。昨日より寒いようだった。

 12時45分、東品川文化センターにカワタとsuwabeさんがやってきた。やはり、雨のためか、誰もこない。 2人で4月のハイキングの計画などをしばらく話す。今日は雨に加えて、明日行われる品川"夢"駅伝の 準備が総合体育館で行われるので、山ちゃん、キムラさん、カツコさん、ナガイさんが体育館に行っているはず なので、参加者が少なくなるのは当然だった。

 1時少々前に、真っ赤なウインドブレーカを着たカツコさんがやってきた。その後しばらく待ったが誰も 見えなかったので、ジョギングを開始した。走りながらアップすることで、スローペースで走り出す。 京浜運河の水はどんよりと濁り、黒っぽく見えた。大井火力発電所の巨大な煙突から白い湯気が上がって いた。

 京浜運河緑道公園に着き、八潮橋をスタート地点として走り出した。霧雨とはいえ、眼鏡がたちまち曇る。 カツコさんは明日、ナガイさん達と駅伝を走るので2周で止めるという。コースのところどころに梅の木があり、 白や紅の花がほぼ満開で、あたりに甘い香りを撒き散らしていた。花びらが地面に霜降り状に落ちていた。

 suwabeさんがペースメーカになって、カワタ、カツコさんが続く。土の上は滑りやすいので、アスファルト 道路を走る。団地裏の池にはカルガモ?が1匹のんびりと泳いでいた。八潮団地の裏も団地外周のアス ファルト道路を走る。比較的ゆっくりしたスピードで1周(3.1キロ)を終える(18分)。

 スタート地点でミチコさんに出会う。途中八潮高校のあたりで、道に迷って遅れてしまったとのこと。 一緒に走ろうとしたが、なぜか逆方向に行ってしまった。再び3人が固まって走る。途中でミチコさんに 出会うと期待しながら走る。1.5キロを過ぎたあたりからカワタが前に出る。ペースを上げる。2人が ついてくる。更にペースを上げる。固まりがバラける。3人の距離が次第に離れていった。途中、 ミチコさんと出会うだろうと前を注意しながら走ったが出会えなかった。結局16分で1周した。

 カツコさんは2周して帰った。カワタとsuwabeさんが3周目に入る。2周目はハイペースになったので、 今度はのんびり走ることにし、suwabeさんが前に出て走る。ミチコさんを探しながら走るが、出会えな かった。18分で終了した。雨は相変わらず細かく降っていた。

 3周して、スタート地点でミチコさんを待ったが現れず、諦めて文化センターに戻った。事務室でキーを 頼むと、すでに一人戻ってきたので部屋とシャワー室のキーを渡したという。ミチコさんかと思い、聞いて みると男性だとのこと。練習コースでは誰にも会っていないので、誰かと2人で推理する。でも、 このような行動をとるのは、あの人しかいないと結論がでた。キムラさんだろう。部屋の前でシャワーを 浴びてもどってきた「キムラさん」に出会う。午前中、旗の台、目黒、有栖川の宮公園、麻生、芝公園まで 走り、明日の駅伝の準備のため総合体育館に行こうとしたが、気が変わりここに来たと言う。

 キムラさんの提案で流した汗で流せれた水分の補充を行うことになり、キムラさんが近所のコンビニに仕入れにいく。 その間に、suwabe、カワタがシャワーで汗を流す。3人でビールで乾杯をした直後、ドアがノックされた。 ミチコさんが戻ってきたのだった。聞いてみると、ミチコさんは逆方向でなく、3人と同じ方向に走ったとの こと。道理で出会えなかったと納得する。ミチコさんがシャワーを浴びに行き、さっぱりした顔で戻って きた。

 あらためて4人で乾杯する。ミチコさんはアルコールが入ると赤くなるとのことでビールを舐めるように ちびちびと飲んでいた。1時間ほど走遊会の今後の予定を含めて歓談し、4時過ぎに文化センターを 後にした。霧雨の中をJR大井町駅まで歩き、解散した。ミチコさん、今日はごめんなさい、この次は 一緒にゆっくりと走りましょう。








先頭へ移動

◆2月17日(土)皇居を走る!

先頭へ移動

 ホームページの効果はすごいですね。皇居ランの案内をホームページに載せたところ、7人も参加しま した。

 ツユキさんが一番乗りで銭湯にやってきて、着替えをすませ、一人で走り出した。3時過ぎにsuwabeさん、 ジンペイさん、oguさん、セキグチMさんがやって来て、すでに一人が先に出たと聞き、その人に出会うため、 皇居を逆回りで走り出した。更に5分ほど遅れてカワタがやってき、4〜5人が走りに行ったと聞き、皇居を 逆回りで走り出した。

 冬といいえ、太陽はまだ高く、空は晴れ気持ちのよい日だった。カワタが東京駅南口あたりで先を走って いる、セキグチさん、oguさん、ツユキさんの3人を発見。その約150mほど先をsuwabeさんとジンペイさんが走 っていた。カワタがペースを上げて3人を追い越し、桜田門を過ぎたあたりで、ジンペイさん、suwabeさんと 一緒になって走る。

 suwabeさんは三嶋の60キロ走りで自信をつけたようで、キロ5分少々のペースで楽に走っていた。 再びスタート地点の清麻呂公園に戻ってきた。ジンペイさんとsuwabeさんは2周目に入る。カワタはハイぺース で疲れがでて、後続を待つため小休止とした。

 5分ほど遅れてセキグチさん、ツユキさん、oguさんがやってきた。そこに東京駅方面からキムラさんがザック を背にしてやってきた。oguさんとキムラさんは竹橋方向に向かった走っていった。セキグチさん、ツユキさん、 カワタが桜田門を目指して走っていった。前半のハイペースがたたって、カワタが次第に遅れていく。

 桜田門からセキグチさんがツユキさんを引き離しにかかり、二人の間の距離がだんだんと開いていった。 カワタはそこで折り返し、清麻呂公園に向かって走り出した。清麻呂公園に着いたとき、ジンペイさんが一人で 竹橋方面からも戻ってきた。ペースを上げてsuwabeさんを置いてきたらしい。やがてsuwabeさんが戻って きた。

 セキグチさんが一人で戻ってきた。かなりペースを上げたようだった。しばらくしてツユキさんが戻ってきた。 oguさんも逆の方向から戻ってきた。キムラさんは未だ走っていたが、銭湯で待つことにして清麻呂公園を 後にした。

 銭湯で汗を流し、暖まったら、当然のように全員の足が神田駅近くの赤提灯を目指して動き出した。 土曜日は日本酒、酎ハイ1杯が無料、さらにツマミ1品が100円のサービスデーだった。ビールを ピッチャーで取り寄せ乾杯と共に飲み、食べ、おしゃべりを始める。次々とビール、日本酒、酎ハイの お代わりをする。たちまち、2時間ほどが過ぎ、ほろ酔いで勘定(あれだけ飲み食いしたのに、一人 1500円でした。)を済ませて解散した。

 なお、ジンペイさんから尾瀬ハイキングの提案があり、計画を進めることになりました。何か、臨時に やりたいことがあればホームページに掲載しますので、管理人あてにメールを下さい。








先頭へ移動

◆2月11日(日)品川区民公園で練習後、梅林で懇親会!!

先頭へ移動

 気温は6度前後と冷えていたが、空は真っ青に晴れ、陽の当たるところはポカポカと暖かい。

 9時40分、区民公園の立会川門にsuwabeさん、山ちゃん、カワタが集まった。もう、カツコさんは自転車に 乗ったリサちゃんと一緒に公園内を回っていた。しばらくして、oguさん、クラさん、イシヅさん、 セキグチMさんが固まってやってきた。コジマさんもやってきた。コジマさんからナガイさんが立会川駅で 待っていたと聞く。案内が間違っていた。メールでは公園入り口、葉書では立会川駅となっていた。 カワタが立会川駅まで行く。ナガイさんとコチさんが待っていた。駅ではカワタが待つことにし、二人は 公園に向かった。

 公園の管理事務所に荷物をまとめて置き、いつものようにoguさんの号令でストレッチングを始める。 そこに白づくめのジンペイさんがあたふたとやってきた。 今日のコースは、一周約2キロの公園内のサイク リングロードです。両側が木立に囲まれた道で、トンネルをくぐり、登り坂が終わると、水族館前の池に 出て、目の前が広がる。突き当たりは平和島競艇場で、けたたましいエンジン音が響いていた。左に曲がり、 公園の裏、高速道路側に出る。こちら側には樹木が生茂った土手があり、その林の中に緩やかなアップ ダウンの遊歩道がある。半分以上が土の道で脚にやさしいコースです。

 まず、イシヅさんが猛烈な勢いで走り去っていった。かなり後ろをsuwabeさん、ジンペイさん、セキグチさん、 コチさんが続く。カツコさんはリサちゃんの自転車と一緒に、少し離れて走っていた。コジマさんとクラさん がマイペースで走る。ナガイさんとカワタがしんがりで走る。少し前をoguさんが走っていた。

 2周目に入り、ジンペイさんがランパンと半袖のTシャツ姿になり、気合を入れて走り出した。裏側では 井さんとカワタが土手の下を走り、他は裏の林のコースを選んで走っていた。

 3周目で早くもジンペイさんがしんがりを追い越していった。キムラさんが遅れてやってきて合流した。 約1時間、4〜6周して気持ち良く汗を流し、練習会が終了した。

 カツコさん、ナガイさん、キムラさんが芋煮会用の食材を持ってきていた。練習案内の葉書には芋煮会をやると 書いてあった。キムラさんはこれを楽しみに来たという。今回の案内は集合場所、芋煮会など、ちぐはぐで 皆様にご迷惑をおかけしましたとカワタが謝っていた。

 今日は東海道開通400年のお祭り行事が旧東海道であり、北品川から立会川まで御輿が15基、 3000人が練り歩くという。2時頃に立会川に来るというので、それまで、管理事務所の裏の梅林で 懇親会をすることになった。梅には一本一本名前がつけられていた。「東雲」「枝垂光玉」など。残念 ながら開花しているのは十数本しかない。比較的花の多い、小高いところにシートを敷き詰める。

 oguさん、セキグチさん、イシヅさん、ナガイさんが買い出しにいく。なかなか戻ってこない。山ちゃんの 鹿児島土産の饅頭(かるかん饅頭)を頂く。饅頭の皮に山芋が入っており、もちもちした感じで、 餡も甘さひかえ目でおいしかった。リサちゃんもおいしそうに食べていた。

 30分近くたって、イシヅさんが大きな袋にビールなどで一杯にして戻ってきた。待ちくたびれた 仲間がさっそくビールのふたを開ける。さらに10分程して3人が戻ってきた。焼き鳥ができるのに 時間がかかったとのこと。さっそく、全員で乾杯し、宴がはじまった。陽だまりで、風も無く暖かい。

 ジンペイさんが三浦マラソンに参加するという。山ちゃんも参加とのこと。例年ウチヤマさんが参加している レースだ。コチさんがパソコンの品定めをしていた。ノートパソコンをかうとのこと。suwabeさんが いろいろとアドバイスしていた。キムラさんは数年後には大阪(自宅があり、お嬢さんが住んでおり、 パソコンがある)に帰るのでパソコンを買う予定はないとのこと。suwabeさんとカワタが買え、買えと そそのかす。

 2時を回り、そろそろ御輿がやってくる頃になったので解散し、それぞれが御輿や出し物を楽しみながら 帰ることとなった。山ちゃん、suwabeさん、キムラさん、カワタの4人が一緒に旧東海道を北品川に向かって ブラブラと歩く。途中で地元の子供たちのよさこいソーラン踊りや在日韓国人の太鼓踊りなどを見て楽しむ。

 鮫洲あたりで御輿がやってきた。見物客でごった返し前に進めない。区内の各町からの御輿がつぎつぎと やってくる。威勢のよい掛け声とともに御輿が踊っていた。担ぎ手には若い女性も多かった。

 御輿が通り過ぎ2時間ほどかけて青物横丁に着いた。目の前に「養老の瀧」があり、冷えた体を温める ため階段を駆け上がった。ジョギングで消費したカロリー以上に補給して千鳥足となって解散した。








先頭へ移動

◆2月4日(日)織田フィールドは工事中!お隣の代々木公園を走る!

先頭へ移動

 曇り、風はなかったが、気温6度の寒い日だった。JR原宿駅にカワタ、ニシムラさん、カツコさん、ナガイさん、 キムラさん、ジンペイさん、オオタニさん、ネモトさんの8人が集まった。ジンペイさんは、1月は元旦、7日、14日と レースが続き、今年初めての練習会参加となり、時期外れの新年の挨拶が行き交った。

 今日はsuwabeさんが三島の60キロに参加、oguさん・ウチヤマさん・セキグチMさんが山北町の「しし鍋」 の会に参加し、いつもより参加者が少なかった。

 織田フィールドに向かう。神宮に向かうJRの橋の上に、唇を青や緑に塗った、奇妙な服装の若い 女たちがたむろしていた。唇を真っ赤に塗り、血が滴るように化粧した女たちもいた。それをカメラ持った 人達が取り巻く。カメラの前で嬉々としてポーズをとっていた。

 残念ながら、織田フィールドは2月と3月は工事のため利用できなかった。隣の代々木公園で走ること となった。公園の南門の近くで、荷物を纏め着替えを始めたとき、修ちゃんがやってきた。

 ジンペイさんとカツコさんが先頭になって公園の外周コース走る。一周目の後半からばらけて長い列になる。 ネモトさんとナガイさんは足場のよいサイクリングロードを走っていた。二周目からオオタニさんがピッチを上げて 飛び出す。修ちゃんがジンペイさんとカツコさんを追い抜いてオオタニさんを追う。キムラさんの姿が見えない。 マイコースを作って走っているようだった。

   ニシムラさんとカワタが後を追ったが次第に離され、追うのを諦めて2人でたんたんと走る。白骨のように白く、 つるつるの肌をした10本ほどの百日紅の木が薄日の下で鈍く光っていた。南門の近くで紅梅と白梅が 八分咲きで、まわりに甘い香りを撒き散らしていた。

 時々ネモトさんに出会う。今日は無理をせずにゆっくりと走っているようだ。大勢の盲人ランナーの グループがリードする人と2人一組になって走っていた。 カワタとニシムラさんが3周した頃、オオタニさんが 二人を追い抜いていった。しばらくしてジンペイさんが一人で走ってきた。しばらくしてカツコさんが一人で やってきた。ジンペイさんのペースについていけず離されてしまったようだった。

 1時間ほど走り、荷物置き場に皆が集まってきた。今日は、本当に寒い日だ。着替えを済ませても 誰もビールと言い出さず、解散となった。

 その後、キムラさんの案内で修ちゃん、ニシムラさん、ネモトさんとカワタが近くの東郷神社の境内で開かれている 骨董市の冷やかしにでかけた。








先頭へ移動

◆1月14日(日)新会員お二人を迎えてホームコースを走り、新年会を行う

先頭へ移動

 今日は練習後に新年会を行うため、何時もより30分早い集合だった。文化センターの広々とした和室に ニシムラさん、ネモトさん、suwabeさん、カワタ、ウチヤマさん、セキグチM、カツコさん、イシヅさん、oguさん、 ナガイさん、クラさん、料理長さんが次々とやってきた。

 新加入のチアキさんがジャージー姿でやってきた。みんな目が集まる。彼女は八潮団地にお住まいで、 青梅30キロも走ったことがあり、今日走る京浜運河緑道公園もホームコースの一つと、簡単にご紹介する。

 今日は荒川の谷川真理マラソンにジンペイさん、キムラさん、シンフネさんの3名が、多摩川のマラソンに コジマさんが参加するので練習会は少ないはずだったが13人も集まった。

 隣の公園でいつものようにoguさんの号令でストレッチングを始める。そろそろストレッチングが終わる 頃にザックを背負った女性が駆けつけてきた。新加入のオザワ・ミチコさんだった。今日は女性が二人もやって きた。ラッキーディとなった。これで14人となった。

 空は青く晴れ渡り、寒かったが風もなく、絶好のジョギング日和となった。ネモトさん、チアキさん、 セキグチさん、イシヅさんが、カツコさん、suwabeさんが先頭グループを作って走る。oguさん、ウチヤマさん、 松本さん、クラさん、ニシムラさんが中間を、ナガイさん、ミチコさん、カワタが一番後ろを走る。500mも 走らないうちに、チアキさんが遅いペースに付いていけず一人飛び出して歩道を走り出した。

 ミチコさんはゆっくりと、軽やかな足取りで走っていた。少し遅れてナガイさんがついてくる。ホノルルを 走って、自信がついたようにみえる。一周し、スタート地点に戻ってくると、なぜか先を走っていた筈の チアキさんが戻ってきた。ネモトさんが途中で胸が苦しくなり心配でついていたとのこと。

 二周目はチアキさんとカワタが一緒に走る。キロ5分の半ばに、急にペースが上がったのできつい。 前を見ても、後ろを見ても仲間が走っているのを確認することはできなかった。さすがにホームコースの 一つだけあって、チアキさんは迷うことなく周回コースをたんたんと走っていた。

 3周目に入る。チアキさんは所用があり、そのまま自宅に戻った。後ろからやってきた松本さんと カワタが並んで走る。スタート地点に戻ってきた。もうほとんどの人が戻ってストレッチングをしていた。 ウチヤマさんがまだ走り足らないように勝島橋の方にダウンを兼ねて走っていった。ネモトさんも走り始めは 少し胸が苦しくなったが、直ぐに治ったと元気だった。少しペースが速すぎたようでした。

 文化センターに戻り、シャワーを浴びて汗を流す。広い部屋のテーブルの上には皆が持ってきた飲み物と 食べ物が山のように積まれていた。飲み物は日本酒、ワイン、焼酎、ウイスキーとビール以外は何でも あった。つまみも、かまぼこ、ソーセージ、チーズ、枝豆、ピーナッツなどなど盛りたくさんあった。 ミチコさんも参加するといい、ワインの差し入れがありました。レースを終えたキムラさんとコジマさんが やってきた。

 500円づつ出し合ってビールの買い出しにイシヅさん、コジマさんたちが近所にコンビニに出かける。 残った人たちが皿につまみを盛り付けて宴会の準備を進める。買い出し部隊がなかなか戻ってこない。 何を買うのかでもめているらしい。男共の買い物は時間がかかる。

 やがて大きな買い物袋を両手にぶら下げて戻ってきた。さっそくネモトさんの音頭でビールで乾杯をして 新年会が始まった。ウチヤマさんが大きな声で座を盛り上げていた。女性が3人参加して宴が賑やかになった。 ミチコさんのご紹介(大田区中央にお住まいで、ジョギングは始めたばかりだが、1時間は問題なく走ります) に続いて、会員が順番に自己紹介をする。

2時間ほど飲んで、食べて、おしゃべりをして平成13年の新年会が終わった。記念写真を撮って お開きになった。誰かが、時々この部屋で懇親会をやりましょうと言っていた。ぜひやりましょう。








先頭へ移動

◆1月7日(日)代々木公園で練習後、明治神宮に初詣

先頭へ移動

 午前10時、原宿駅改札口にsuwabeさん、カツコさん、ナガイさん、コジマさん、コチさん、セキグチHさん、 カワタの7人が集まった。今日は横田マラソンに4人(山ちゃん、ツユキさん、ジンペイさん、修ちゃん)が 参加するので何時もより少なかった。

 空はどんよりと曇り、時々薄日が差す程度で、気温も5〜6度と低く寒い日だったが、幸い風が弱く 走るのには適当な天気だった。原宿は相変わらず若者達でごった返していたが、破魔矢を持った中年、 老年の初詣の人たちも多かった。

 代々木公園に向かう。人の流れは途中の明治神宮に続いており、公園に向かう人はほとんどいない。 公園入り口の広場にシートを広げ、荷物を一まとめにして走る準備をする。じっとしていると寒い。 セキグチさんがショートパンツにするか、ロングパンツにするか悩んでいたが、結局ロングにした。

 すでに何人かのジョガーが走っているのを目にする。ストレッチングをしてから走り出す。最初は、 いつもの通りコースを確認するために一団となって走る。出来るだけ土の道を探して、公園の外周を走る。 木々はすっかり落葉し、踏みしめられた落ち葉の道を走る。コンクリートと違って脚にやさしい。

 明治神宮のとの境界線に沿った細い道は、ところどころ木の根が飛び出しており、ナガイさんが転んだが、 幸い怪我もなく無事だった。ラフな道はすり足走法では脚を取られやすいので、腿を上げて走りましょう。

 公園の西側、小田急線に沿った広い芝生の斜面を下り、再び駆け上がる。クロスカントリー走が楽しめる。カツコさんが 先頭になってみんなをリードする。ナガイさんとセキグチさんがしんがりで、でも、ほとんど遅れずについて走っ ていた。西門あたりの坂道で10数名の女子高生がコーチの指示で坂道ダッシュの練習をしていた。東門に 近づくとボリュームをいっぱいに上げたスピーカーからけたたましいドラムの音が響いてきた。スタート 地点が近づいてきた。約2.7キロを19分で走った。

 公園外周のコースを取ると、コンクリートの上はほとんど走らずに済む。二周目はカツコさんがペースを 上げ、みんなを引き離しにかかる。カワタがついて走る。ペースが急に上がったのでけっこう辛い。土の斜面 は滑りやすいので、足元を確認しながら走る。西門まで来ると後続はまったく見えなくなっていた。カワタの すぐ後ろをカツコさんが追い立てるように走っていた。

 3周目に入って直ぐに、前から走ってきた料理長さんに出会う。少し遅れて走り出したとのことで、終了 時間を確認して走り去って行った。カワタとカツコさんが同じペースで走り続ける。再びスタート地点に戻って きたが、まだ、誰も居らず、時計をみると50分だったので、4周目に入る。

 4周目は時間の都合で、距離の短いサイクリングロードを走ることにした。南門付近でカツコさんが見え なくなった。道に迷ったらしい。再びスタート地点に戻るとすでに5人が着替えをしていた。やがてカツコ さんとコチさんが戻ってきて全員がそろった。

 近くで10数人のチアガールが練習をしていた。4人の両手の上に一人が立ち、空中に放り上げ (地上3m以上も跳び上がっていた)、一回転して落ちてくるのを受け止めていた。素晴らしい演技でした。

 明治神宮に初詣にいく。まだまだ大勢の初詣客がぞろぞろと本殿を目指して続いている。神宮内の木々は、 代々木公園とは違い常緑樹が多く、辺りがうっそうとして見える。小砂利の道を10分ほど歩くと本殿に 着いた。賽銭を投げ、柏手を打ってお参りする。

 suwabeさんの提案でお神酒を頂くことにして休憩所に入り、8名でテーブルを独占する。地酒(狛江の酒) の試飲が呼び水になり、熱燗徳利を各自が仕入れて飲み始めた。この寒いのにセキグチさんは寒(缶)ビール だった。カツコさんは熱々のうどん、ナガイさんがおでんでした。寒空の下でしたが、一時間ほど飲み、 おしゃべりをして引き上げ、公園入り口で解散しました。

 なお、suwabeさん、カツコさん、ナガイさん、カワタの4人は渋谷を抜けて、山手通から目黒川沿いに五反田 まで約7.8キロのウォーキングをしました。








先頭へ移動

inserted by FC2 system